タイヤ交換(チャリ)
本日休暇。。。
予報は晴れで気温もそこそこ…ツーリング行きたいなぁと思ってましたが、最優先事項をやっつけることにします
先日パンク修理したママチャリ
なんですけどね…一旦は完治してしばらく乗っていたのですが、やはりダメでした
もう直すのはヤメにして潔く交換することにします。密林でポチりました
タイヤとチューブとリムゴムが前後分で2セット。。。これで1,980円は安いでしょう
バルブのゴムキャップが1個付いてなかったけど、ま、いっか
午前中指定にしていたのに、届いたのは昼すぎ
配達員も謝ることもなく、気分悪かったわ〜
いつも完璧な仕事ぶりのクロネコさんなのに今日に限ってどうした?昼までに全部終らせようと思ってたのに予定狂っちゃいましたよ
まぁ、途中で
雨も降ってきちゃったので出かけなく良かったのかな?
とりあえず面倒なリアから。あまりにも久しぶりの作業で要領が悪い… 高校生のとき自転車屋でバイトしてたんですけどね。予想通り2時間弱ってところでしょうか?一旦
昼飯食って再び車庫へ。フロントはあっと言う間。ブレーキと変速機のワイヤー調節して完成
これで、あと10年イケルでしょうか?(笑)あ、耐久レースこれで参加でしたっけ?仮に8人でエントリーなら一人あたり30分かぁ…
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- サッポロ SORACHI 1984(2021.01.23)
- NAVIのTV(2021.01.20)
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
コメント
お!🚴耐久レースってなんですか?
面白そうですね(^o^)
投稿: tama | 2015年4月10日 (金) 19時03分
>tama さん
マジで出てみたいんですよね〜…
参加者絶賛募集中です(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年4月10日 (金) 20時17分
忍者アッパーは余ってるんで装着可能です(笑)
投稿: Goose | 2015年4月10日 (金) 21時09分
>Goose さん
打ち合わせしましょう。人数揃うかなぁ…
カウルは。前カゴさえ残ってれば、レギュレーション的にはOKですかね?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年4月10日 (金) 21時46分
ニンジャカウル付けたら、もちろん革ジャンにフルフェイスで参戦ですよね!
あ、チャリ用のマフラーってのもありますよ!
なんでもリアスポークに触れる板?のようなのがあって
その振動がサイレンサーに伝わり音がでるそうです(笑)
投稿: ROAD | 2015年4月10日 (金) 21時58分
タイヤセット¥1,980は、良い買い物しましたね!
自分は、自転車のブレーキ調整がいつも苦手です。(汗)
投稿: とらとら | 2015年4月10日 (金) 22時19分
タイヤ激安ですね!私も密林でポチれば良かった…(゚ー゚;
投稿: jiro | 2015年4月11日 (土) 00時01分
只今、すすきのからお帰還中です
レース、いきますか^^
投稿: クチタロウ | 2015年4月11日 (土) 03時00分
耐久レース、都合が合えば、出たいです(^^)
投稿: こう | 2015年4月11日 (土) 07時45分
自転車は漕げます(*^ー゚)b
投稿: かづきち | 2015年4月11日 (土) 08時43分
>ROAD さん
メットはフルフェイスかなぁ… 革ジャンは暑いでしょ〜(汗)
チャリ用マフラー気になってググっちゃいました。。。ないわ〜(爆笑)
>とらとら さん
フロントは換えなくても良かったのですが、これが手に入ったのでついでにやっつけちゃいました。当分安心です♪
実は、ブレーキのワイヤー調整は専用工具持ってるんですよ。
> jiro さん
ホーマックに行くまえにチェックして良かったです。
バラで揃えるより安かったはずです。
>クチタロウ さん
連日の
飲み会仕事、ご苦労さまです。参加表明ですか?健脚を披露する場面がきましたね♪
>こう さん
参加表明ですか?
人数集まりそうなのでエントリー予定です。
>かづきち さん
参加表明ですか?
なぜか体力系に燃えるチームB.A.N.ですよね?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年4月11日 (土) 15時56分