遺構へ行こう
最高の社会見学でした
参加された皆さま、たいへんお憑かれ様でした
ツーレポUPしてます あとで写真追加するかも
↓直リンク
往路 http://gpz-tak01.way-nifty.com/blog/20150606-1.html
復路 http://gpz-tak01.way-nifty.com/blog/20150606-2.html
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
コメント
平成20年に発見されたトーチカがあるんですね!
あの方に狙われたらもう逃げられませんね(笑)
投稿: jiro | 2015年6月 7日 (日) 20時47分
>jiro さん
時間があれば、じっくり全部見たいくらいでしたよ。
後日、ジムニーで行こうかとも…(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 7日 (日) 21時32分
要所要所での様子を想像しながら…おもしろいです^^
あ、豆パン!そうですね、こちらでは見かけませんデス!
投稿: ROAD | 2015年6月 7日 (日) 22時16分
お疲れ様でした~。そんな最近見つかった物もあるんですね。1日で疲れ取れましたか?(笑)
投稿: 竜太 | 2015年6月 7日 (日) 22時32分
Nさんの事が心配でしたが、俺なんかより体力ありますね^^;
投稿: Goose | 2015年6月 7日 (日) 22時51分
>ROAD さん
笑いの絶えない楽しいツーでしたよ。
やっぱり、豆パンないでしょう?甘納豆赤飯と共通の文化でしょうか?
>竜太 さん
トーチカ見学は期待以上でした。
今日も乗りたかったんですが、修理完了のジムニー引き取りとかで時間がなかったんですよ…
>Goose さん
トーチカと黄金の滝の「歩き」が大変だったみたいです。
隼のポジションもキツそうですけどね。
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 7日 (日) 23時24分
私はツーレポ見れません。
歩きはハンデがあるので、お許しを。五体満足の言葉が恨めしい。
ポジションは寒さ対策で着すぎです。足の短さはどのバイクでも無理ですね。
投稿: Nさん | 2015年6月 8日 (月) 00時53分
おはようございます。
釧路日帰りして来たの!?スゴ~イ!(私が言うなって?)
貴重なトーチカ見学、イイ体験できましたね♪
釧路の塩ラーメン、美味しそう!
続きにきっと、スィーツがあるんですね?
次週も弾丸ツーがあるとか?( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: あけみ | 2015年6月 8日 (月) 05時27分
お憑かれさまでした~(笑)
1日の出来事とは思えない充実ぶりですね~(^^)
これで勇洞湖が通行止めじゃなかったらもっと帰還が遅くなってましたね。
投稿: こう | 2015年6月 8日 (月) 06時43分
真の変態が集まるとこんなツーリング出来ちゃうんですね!
タイガーさんのラーメンは流石です!!
雄別!雄別!雄別!(笑)
投稿: もぐろふくぞう | 2015年6月 8日 (月) 10時15分
お疲れさま~ず


(笑)
変態ってカッコイイって、ここで学んでます
変カッコイイ~~わ
投稿: さこ | 2015年6月 8日 (月) 10時32分
メチャ楽しかったですね~
また、宜しくです!^^
投稿: タイガー | 2015年6月 8日 (月) 13時09分
大変お疲れ様です。
日帰りのツーレポに”釧路空港”って書いてあること自体私には信じられません。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2015年6月 8日 (月) 16時50分
お憑かれさまでした~!
前半だけでもお腹いっぱいになるぐらい楽しかったです♪
やはりツーレポは1本に収まらなかったのですね(笑)
投稿: Kazu | 2015年6月 8日 (月) 19時07分
>Nさん
おかしいなぁ… スマホでも見れるはずなんですが。
いつもプランに歩きが組み込まれてますからね〜…ご一緒する時は配慮しますね。
>あけみ さん
そう、あなたにだけは言われたくないです(爆笑)
ラーメンは、はるばる行って良かったと思える満足感でしたよ。
続きも同時にUPしてあるんですが、見えてませんか?
>こう さん
行ったことなかったので残念でした。
雄別の段階で時間押してたら「あっかんべー」をパスしたと思います。
>もぐろ さん
最初っから2つ食べるって言ってましたからね(笑)
しょうゆは小どんぶりで味見させてもらいました♪
続きUPしてありますよ。続きの下の NEXT で。。。
>さこちゃん
まだまだ、星を見て出発する方に比べたら…(笑)
近く走ってたから来ればよかったのに… あ、寒かったか…
>タイガー さん
ほとんどの先導ありがとうございました♪
楽しかったです。これは、毎年の恒例行事になるんでしょうか?(笑)
>ゴーフィー さん
自分も釧路日帰りは初体験でした。
函館なら楽勝ですね。
>Kazu さん
憑かれてませんか?(笑)
昨日より今日の方がダメージあります(汗)
レポ2ページに分けたのが裏目に出たかも。分かりづらかったかなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 8日 (月) 20時46分
おかげさまでビックに楽しかった!!ありがとうでした
私、3時40分発射で・・・TAKさんとあそこで合流・・・・
って事は、帰りも夕張で降りた方が良いの?(笑)
なんか、がっつりツーリングって良いわ~~また行きましょう!!
投稿: クチタロウ | 2015年6月 8日 (月) 20時49分
地球儀でも分かる航路ですがな(;゜0゜)
えらいこっちゃ
投稿: リー | 2015年6月 8日 (月) 21時51分
>クチタロウ さん
楽しかったです!こちらこそありがとうございました!
ふきは植えましたか?(笑)
最後、GSに寄らないで帰れば、19:45着だったと思われます。
ガッツリは、翌日予定の無い日にしましょう(汗)
>リー さん
6月の恒例行事になったりして…(笑)
ガッツリは無理でも、たまにはご一緒しましょう。
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 8日 (月) 21時59分
今週は稚内ですか?
投稿: 軍曹 | 2015年6月 9日 (火) 06時03分
>軍曹 さん
晴れなきゃ行きません(笑)天気微妙ですね。
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 9日 (火) 18時41分
憑かれましたか・・・お疲れ様でした!
雄別の写真はよ~く見ないようにします|ω・)
投稿: たけ | 2015年6月 9日 (火) 20時16分
>たけ さん
自分も、あえてよく見ないようにしてます(汗)
姐さんの記憶が途中飛んでるのが気がかりですけどね(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 9日 (火) 20時48分
これだけ走ればいろんな空気・風に当たりますよね~雨も!
立ち寄りスポットはすべて皆さんらしくてナイスです☆
お疲れサマーでした♪
投稿: ROAD | 2015年6月 9日 (火) 22時21分
>ROAD さん
結局、全行程10℃前後でしたからね〜…
雨はね〜… 冷たいとか濡れるとかより汚れるのが許せなくて。。(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月 9日 (火) 22時29分
スマホで見れる、を見て、ぴっぴっしてたらブログ見れました。
いい感じの上手なブログですね。今日は寝る時間なので、後で他の記事を見させてもらいます。
投稿: Nさん | 2015年6月10日 (水) 02時58分
>Nさん
ありがとうございます。見れて良かったです。
投稿: TAK@管理人 | 2015年6月10日 (水) 20時21分