« ほぐしチキンカレー/黒岩咖哩飯店 | トップページ | ミルキーゴールド チョコレート »

2015年8月 2日 (日)

KING OF 秘境駅らしからぬ…(笑)

ニュースになっちゃったから、大盛況 もはや秘境にあらず(爆)帰りの便には小幌から20人乗車です。ありえない

ツーレポUPしてます。行くなら平日を強くオススメします

| |

« ほぐしチキンカレー/黒岩咖哩飯店 | トップページ | ミルキーゴールド チョコレート »

BIKE」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでした〜
人生最高のタクシーメーターでした(笑)

投稿: Goose | 2015年8月 2日 (日) 23時49分

お疲れ様でした。
秘境でなくなりましたね。
私の生誕の地は、無人駅なのでちょっと秘境ぽかったかも~?(笑)

投稿: N | 2015年8月 3日 (月) 00時09分

秘境駅は寂しい位じゃ無いとダメですよね~
国道からヘルメット、ブーツ姿で…熊に会っても大丈夫ですね!(笑)

投稿: jiro | 2015年8月 3日 (月) 00時24分

>Goose さん

静狩峠をタクシーで越えた人、初めて見ました(笑)


>N さん

あの界隈だと大狩部が雰囲気あっていいですね〜…
さらに有人駅が減るようですね。


>jiro さん

釣り人と出会い頭に会って、お互い相当ビックリしたそうです(笑)

投稿: TAK@管理人 | 2015年8月 3日 (月) 06時30分

結構な人数居たんですね~~
流石!マスメディァの影響力

投稿: 軍曹 | 2015年8月 3日 (月) 06時55分

お疲れ様でした~。にしても、武道さんすごい!この後海水浴したのかな?

投稿: 竜太 | 2015年8月 3日 (月) 09時13分

行きたかったな~(>_<)

2人のタクシーで登場には大爆笑しました(笑)
最高ですね~。

投稿: こう | 2015年8月 3日 (月) 10時17分

武道さんの登場、凄いな~!

二人タクシーも最高ですね。(笑)

投稿: タイガー | 2015年8月 3日 (月) 15時24分

武道さんと言い、ゴーフィーさん、Gooseさんと言い、合流の仕方が斬新過ぎる(笑)

結果的に私は平日に行って正解だったかな。
測量山の夜景は見たいですね〜
私で良ければご一緒しますよψ(`∇´)ψ

投稿: tama | 2015年8月 3日 (月) 18時19分

列車の中から小幌の盛況ぶりに驚いてました。。

あんなに人が居るなら、列車の中で仕込みを披露することなくタクシーを利用したことが良かったと思ってます。

投稿: ゴーフィー刑事 | 2015年8月 3日 (月) 19時14分

行きたかった~!
女性一人で行くのはムリそうですね。
最後のチャンスを逃したなぁ(T_T)

投稿: Kazu | 2015年8月 3日 (月) 19時22分

昨日はお疲れ様でした!
同行ありがとうございました!
お陰で念願敵いました(^^)/
秘境駅に行けただけで十分なのに、サプライズありすぎて
秘境駅が頭に入りませんでした(笑)

投稿: もぐろふくぞう | 2015年8月 3日 (月) 19時50分

>軍曹 さん

企画は報道前だっただけにね〜…
空いているときに行きたかったです。


>竜太 さん

そうです。UPされた写真みて笑ってました。タフですね〜…


>こう さん

熱下がりましたか?
タクシーの時は頭混乱しまくりでした。理解するのに時間かかりましたよ。


>タイガー さん

車内から「あ、ライダーがいる!」だけでも驚きだったのに、武道さんと判って、さらに驚きました。


>tama さん

平日ならギリギリまで大丈夫かもしれませんね。
測量山行きますか?一眼レフ買ってからですよ(笑)


>ゴーフィー さん

静狩で折り返せば問題なかったんですけどね〜…
でも、あの車内の混雑では仕込みは難しかったかも。


>Kazu さん

女性1人でも大丈夫とは思いますが…
クチさんとこうさん行かないのかなぁ(笑)


>もぐろ さん

お疲れさまでした〜!
こちらこそ、廃止前に2回目行けて良かったです♪
サプライズ多過ぎでしたね(笑)白滝行きましょう!

投稿: TAK@管理人 | 2015年8月 3日 (月) 20時15分

武道っちゃん凄い!!(笑)
ラーメンもスイーツも旨そう!
にしても、ダニにやられなくて良かったですね♪(笑)

投稿: クチタロウ | 2015年8月 4日 (火) 06時56分

予想通り、廃止でなければありえない人数ですね!
お盆休みにはもっと凄いことになりそうですね~
アイスキャンディーでも売りに行こうかな(笑)

投稿: ROAD | 2015年8月 4日 (火) 08時06分

>クチタロウ さん

武道さんには脱帽です。
秋になったら国道からアプローチしてみようと思ってたんですけどね。
ダニは気になりませんでした。ビビリ過ぎですよ(笑)


>ROAD さん

常連らしき釣り人さんもいましたが、驚いているでしょうね。
アイスと言わず、ドリンクだけで商売出来ちゃうかも(笑)

投稿: TAK@管理人 | 2015年8月 4日 (火) 20時08分

おはようございます。
秘境、大好物ですね(笑)
電車がスライドするシーンはビックリでしたね!
ギリギリに座って撮影していた人はもっとでしょうか?
昔、小樽の海岸に遊園地を作った場所がありましたよね?
なんて言ったかしら?
そこはもう訪れていましたか?

投稿: あけみ | 2015年8月14日 (金) 04時01分

>あけみ さん

5年前に初めて行った時はテンション上がりましたよ〜(笑)
座ってたおじさんは、通過後苦笑いでした…近くに居たこっちも焦りましたよ。

小樽はオタモイ海岸の遊園地ですね。
学生時代から行ってます。直近では5年くらい前になっちゃいますが…

投稿: TAK@管理人 | 2015年8月14日 (金) 19時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KING OF 秘境駅らしからぬ…(笑):

« ほぐしチキンカレー/黒岩咖哩飯店 | トップページ | ミルキーゴールド チョコレート »