ボンカレー大辛
サークル活動と称して、ルーカレーの食べ歩きをよくしてますが、普通に家でレトルトを食べることもありますよ
子供の頃って、ボンカレーとククレカレーくらいしか無かったと思いますが、今はイロエロありますね。最近は、大辛が選べる商品を狙って買ってます
さて、そのボンカレーですが、いつのまにか大辛がラインナップに追加されてたんですね〜 さっそく食べてみることにします
お〜… この、じゃがいもゴロゴロ感、なつかしい 辛さは、なかなかのものですよ
期待してなかっただけに好印象(笑)次回もアリです
それにしても、容器ごとレンジでチンできるのは楽でイイですね
| 固定リンク | 0
« カブ チェーンカバー交換 | トップページ | 7等 »
「GOURMET」カテゴリの記事
- やわらか骨付きチキンカレー/ふらのや(2023.04.01)
- 瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま 2023#07(2023.03.23)
- 2023 初厚田 〜 きちりん(2023.03.21)
- GPZ始動 2023 〜 希林(2023.03.19)
- 弥生バーガー 2023#06 & 北菓楼アップルパイ(2023.03.14)
コメント
takの家食万歳ですね!
投稿: 軍曹 | 2015年11月26日 (木) 21時29分
>軍曹 さん
家食は常に質素ですよ!(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2015年11月26日 (木) 22時30分
レトルトはうどんで食べるのが好き♪
五島軒が好きだな~(^^)
投稿: クチタロウ | 2015年11月26日 (木) 22時34分
>クチタロウ さん
五島軒は辛くないんですよね〜
小いけのレトルトって、まだ売ってるのかなぁ?
投稿: TAK@管理人 | 2015年11月26日 (木) 22時44分
単身赴任中はお世話になりましたよ(笑)
かたずけも楽ですから良いですよね〜
投稿: かづきち | 2015年11月27日 (金) 09時19分
最近やっと中辛いけるようになりました!(笑)
投稿: もぐろふくぞう | 2015年11月27日 (金) 12時27分
今は、そのままチンっできるんですね。
投稿: タイガー | 2015年11月27日 (金) 17時49分
大辛、大好きなので食べてみます。
投稿: N | 2015年11月27日 (金) 18時10分
いろいろ銘柄がありますが、結局ボンカレーとククレカレーになりますよね。
甘口オンリーですけど。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2015年11月27日 (金) 21時04分
単身中の身にはありがたい情報です。
いつも面倒でそば率高いんですよねぇ~しかも冷たいそば・・
投稿: hoory | 2015年11月27日 (金) 22時50分
>かづきち さん
最近のレトルトカレーは温める鍋も不要ですからね〜^^
>もぐろ さん
お!いいですね!サークル活動行きましょう♪
>タイガー さん
蒸気を排出する穴が弁のようになってるみたいですね。
すばらしい!
>N さん
他メーカーと食べ比べて下さい(笑)
>ゴーフィー さん
むしろ、その2銘柄は甘いので避けてました(笑)
「ボンカレー」を食したのは30年ぶりくらいですよ。
>hoory さん
1分半で出来上がりってところもイイですね。
そういえば、そばの買い置き切らしちゃったなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2015年11月28日 (土) 10時11分