新成人のカーライフ意識調査
ソニー損保による調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2016/01/20160105_01.html
欲しい車の1位2位がアクア・プリウスって夢がないなぁ…
(アクア・プリウスを否定しているわけではありません)
免許も、すでにオートマ限定の方が多いんですね〜。。。スポーツカー的なジャンルには興味ないのかなぁ まぁ、若い頃からAT信者の私が言っても説得力ないですけどね(笑)MT、たまに運転するのは好きですよ
ちなみに、ウチのムスメも新成人ですが、欲しいのはVWビートルだそうです
| 固定リンク | 0
「CAR」カテゴリの記事
- キャンディホワイト(2022.08.14)
- お別れ NEW BEETLE(2022.08.07)
- ブラジル(2022.07.27)
- 道南出張 2022(2022.07.15)
- バーコード納税(2022.05.22)
コメント
プリウス意外と良いですよ~~
投稿: 軍曹 | 2016年1月 7日 (木) 05時29分
会社の車が、ATになってから、MTに乗ることは、なくなりましたね~~。
いま乗っている車は、MTの設定もないし。。。
投稿: とらとら | 2016年1月 7日 (木) 12時38分
プリウスに乗ったら止められません。
投稿: tetsu | 2016年1月 7日 (木) 18時48分
>軍曹 さん
意外とではなく本当に良いですよ。
これぞ、MADE IN JAPANの技術力を感じます。
>とらとら さん
ウチの社用車も全車ATになって久しいです。
そもそも、運転する機会もなくなっちゃいましたけどね…(笑)
今回のジムニーはATかMTかちょっと迷いました。
>tetsu さん
たくさん距離走る人なら魅力アリですね〜♪
自分は年間4〜5000kmくらいなので、あまり効果は感じられないと思われるんですよ…
投稿: TAK@管理人 | 2016年1月 7日 (木) 21時03分
うちの子供たちはまったくクルマに興味がありません(>_<)
投稿: こう | 2016年1月 8日 (金) 06時53分
今年もスポーツカーの普及に努めます。


投稿: ゴーフィー刑事 | 2016年1月 8日 (金) 19時13分
>こう さん
自分は免許取得から購入まで、かなり期間があったので、その間ワクワクでしたけどね〜…
当時欲しかったのは「ランタボ」(エボではない・笑)
>ゴーフィー さん
オヂさんたちの中で、誰か買っちゃいますかねぇ?(笑)
若い年代に頑張ってほしいです。
投稿: TAK@管理人 | 2016年1月 8日 (金) 20時30分
1982年は430ターボでした。
投稿: N | 2016年1月 8日 (金) 21時05分
>N さん
おぉ〜!いいですね!その頃のNissan好きですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2016年1月 8日 (金) 22時18分
就職も公務員を目指すし、安定した堅実性を重視するんですね
冒険とか野心とか持てない今の若者ってどうなんでしょうか…?
投稿: jiro | 2016年1月 8日 (金) 22時54分
>jiro さん
安定志向を否定する気はありませんが、クルマくらいは弾けてほしいものですね。
それ以前に、そもそも所有してない人が多いです。
投稿: TAK@管理人 | 2016年1月 9日 (土) 06時30分
うちの新人は車に全く興味を示しません。
自信が無いとか言って運転もしたがらない🚗
車は無くてもいいんだそうです
ちなみにバイクは危ないってさ〜( ´Д`)y━・~~
投稿: tama | 2016年1月 9日 (土) 14時09分
>tama さん
ペーパードライバー多数です。
でも運転させなければなりません。案の定ぶつけます。
バイク乗りは絶滅危惧種となりました(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年1月 9日 (土) 15時22分