« 三島さんの芝桜 | トップページ | デビューライブ »
Ninja乗りの皆さま、まだ残ってますか?(笑)購入当初は片側だけ付いていたサイドカバーとタンクの間に挟めるダンパー。。。いつのまにかそれも無くなって、その後長らく放置 やっぱり、あるべきモノは付いてないとね…ってことで、高価なものでもないので左右分発注しておきました 他に、くたびれてるダンパーもあるでしょうね〜…ミラー取り付け部は替えた方がいいかなぁ…
2016年5月31日 (火) 23時49分 BIKE | 固定リンク | 0 Tweet
やっぱ細かいところも替えてやるとスッキリ安心ですね👍
元がどうだったか記憶が曖昧になってきてますわ(笑)
投稿: tama | 2016年6月 1日 (水) 09時50分
そんなパーツがあるんですね〜 もう片方も外すという選択肢は無かったですか?(笑)
投稿: Goose | 2016年6月 1日 (水) 10時33分
>tama さん
まとめて替えると意外とイタイ出費かもしれないので、気が付いたところをちょっとずつやっつけようと思います。 検索すると、実は付いてないパーツがあるんぢゃないかと…(苦笑)
>Goose さん
いつのまにか両方なくなってたので、バランスよくそのままにしてたんですよ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 1日 (水) 20時25分
そう言えば、前はあった様な気がします(笑)
投稿: かづきち | 2016年6月 1日 (水) 21時24分
>かづきち さん
ハンドル取り付けボルトのキャップ、紛失しました(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 1日 (水) 21時53分
それとタンク前方にあるクーラントのホースのあたる部分のゴム付いてます?。タンクの角がホースに食い込んでしっかり痕がついてますよ。
投稿: hoory | 2016年6月 2日 (木) 21時51分
>hoory さん
あ、そこも以前あったけど無くなってる気がします(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 2日 (木) 22時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サイドカバーダンパー:
コメント
やっぱ細かいところも替えてやるとスッキリ安心ですね👍
元がどうだったか記憶が曖昧になってきてますわ(笑)
投稿: tama | 2016年6月 1日 (水) 09時50分
そんなパーツがあるんですね〜
もう片方も外すという選択肢は無かったですか?(笑)
投稿: Goose | 2016年6月 1日 (水) 10時33分
>tama さん
まとめて替えると意外とイタイ出費かもしれないので、気が付いたところをちょっとずつやっつけようと思います。
検索すると、実は付いてないパーツがあるんぢゃないかと…(苦笑)
>Goose さん
いつのまにか両方なくなってたので、バランスよくそのままにしてたんですよ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 1日 (水) 20時25分
そう言えば、前はあった様な気がします(笑)
投稿: かづきち | 2016年6月 1日 (水) 21時24分
>かづきち さん
ハンドル取り付けボルトのキャップ、紛失しました(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 1日 (水) 21時53分
それとタンク前方にあるクーラントのホースのあたる部分のゴム付いてます?。タンクの角がホースに食い込んでしっかり痕がついてますよ。
投稿: hoory | 2016年6月 2日 (木) 21時51分
>hoory さん
あ、そこも以前あったけど無くなってる気がします(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2016年6月 2日 (木) 22時29分