柳もち
柳もちって知ってます?
---商品説明---
明治39年からのロングセラー土産。北海道のもち米『はくちょうもち』で作ったお餅を、十勝小豆のこしあんでやさしく包みました。食べやすく、ほんのり甘い、ひと口サイズの10個入り。
JR札幌駅の駅弁屋さん「弁菜亭」でしか買えません。お土産屋さんではなく駅弁屋さんです
無理矢理例えるなら赤福の札幌バージョン、ちょっと小さめ(笑)隠れた逸品です
歴史がありますね
「はくちょうもち」に「十勝小豆」…道産食材ってところもナイス
美味しいです
一気食いできますよ。本日の昼食あつかい
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- 年輪(2022.05.24)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
コメント
駅裏の店舗横、よく通ります(*^^*)
今度買ってみよっと♪
投稿: クチタロウ | 2016年7月 9日 (土) 20時49分
>クチタロウ さん
駅裏って北8条の工場併設の店舗?
あるのかなぁ?駅内の店舗だけかもしれません…
投稿: TAK@管理人 | 2016年7月10日 (日) 08時11分
これは知りませんでした! 明治からあるなら知ってても良さそうだけど…w 今度買ってみます
投稿: かづきち | 2016年7月10日 (日) 08時58分
>かづきち さん
私も最近知りました(笑)
まさか、駅弁屋さんで売ってるとは思わないですよね〜
投稿: TAK@管理人 | 2016年7月10日 (日) 14時44分
私の歳でも知りませんでした。
投稿: N | 2016年7月11日 (月) 18時09分
>N さん
あまり年齢は関係ないと思いますよ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年7月11日 (月) 22時06分