高ストレス状態
先月実施したストレスチェックのレポート
が返ってきました
結果…高ストレス者に分類されました(苦笑)
ないわ〜… 自覚ないもん いや、自覚してないだけなのか??
対人関係とかヤバイらしい… 上司のことか?(笑)
ちょうど今日、衛生委員会だったので、産業医の先生と話をしましたが、全然ストレスを感じてないのに、そのように判定されてしまう人が少なからずいるそうです。
というわけで、改めての面談は希望しません 急に壊れることはないと思ってます
| 固定リンク | 0
« カプリコのあたま | トップページ | EBRI »
「WORK」カテゴリの記事
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
- 蔵生(2022.03.18)
- 172cm(2022.02.08)
- 布袋弁当(2022.02.05)
- 銀座ライオンビヤホールSPECIAL(2021.12.29)
コメント
気にしないのが良いのか❓
ちょっと気になる結果ですね😅
今後、ガン見して観察したいと思います(笑)
投稿: クチタロウ | 2016年8月25日 (木) 21時28分
雨で思ったように乗れないのも原因では?
そんな質問ないよね・・・(笑)
投稿: hoory | 2016年8月25日 (木) 21時57分
とりあえず飲み会しましょう!(笑)
投稿: Goose | 2016年8月25日 (木) 23時54分
バイク乗れないストレスですよ
投稿: 軍曹 | 2016年8月26日 (金) 05時31分
>クチタロウ さん
あの設問数での解析ですからね〜…
私には一般論があてはまらないだけかもしれません(笑)
>hoory さん
今日、最後の夏休み… 乗れません(苦笑)
仕事のストレスより、バイク乗れないストレスなんですけどね〜
>Goose さん
いいですね!
あまり深刻に考えてませんが、飲み会は大歓迎ですよ。
>軍曹 さん
明日あたり、ちょっとでも乗れたらいいなぁ…とは思ってます。
投稿: TAK@管理人 | 2016年8月26日 (金) 09時02分
原因不明な症状を”ストレス”の一言で片付ける医者が多いような気がしますよ・・・
投稿: ゴーフィー刑事 | 2016年8月26日 (金) 19時09分
>ゴーフィー さん
心療内科とかだったら深く掘り下げてくれそうですけどね…
普通の内科医にとっては便利な言葉かも…(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2016年8月26日 (金) 19時25分
ストレスは恐いです。
私も4年前に、食べても食べても1か月ぐらいで10kg も痩せました。
後でストレスが原因と分かりました!
投稿: N | 2016年8月26日 (金) 20時08分
経験者は語りますよ・・・
確実に蝕まれます・・・ご自愛下さい
投稿: かづきち | 2016年8月26日 (金) 20時53分
>N さん
どんなに弱っても、食欲だけは落ちないんですよね〜(笑)
とりあえず自覚はありません。
>かづきち さん
説得力ありますね…
私、意外と図太いみたい…
投稿: TAK@管理人 | 2016年8月26日 (金) 21時52分