仮組み
晴れ予報だけど騙されないぞ…と思ってましたが、やっぱりね(笑)午前中、ウチの方は結構な降り方でしたよ
というわけで、車庫へ ブツもほぼ揃ったので、カブのバーハンドル化に着手します
経過写真はほとんど撮ってません(汗)最難関と言われている、ステムナットは先人の知恵のおかげで、すんなり緩めることができました
ネット
に情報をUPしていただいて感謝ですわ〜
なんとなく位置合わせ的に仮組み
結線もアバウトにつなげてみましたが、間違い有りみたい
真剣にやらなきゃダメですね
。
【課題】
ヘッドライトのH4バルブコネクターが足りない(発注済
)
ウインカーリレーが動作していない
チョークワイヤーのタイコ部分のサイズが合わない(要レバー移植?)
フロントカバー要カット レッグシールドもイヤな予感…
配線グチャグチャ 自力でなんとかなるべか??
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
「LITTLE CUB」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
- カリーメンチカツバーガー 2020#17(2020.07.26)
コメント
今日はAM4時半出勤でした(>_<)
最近、カブのカスタムに力入れてますね〜
投稿: Goose | 2016年9月18日 (日) 20時14分
チョークは手でOKですよ🎵
投稿: クチタロウ | 2016年9月18日 (日) 20時19分
匠に出前整備してもらいましょう(笑)
投稿: こう | 2016年9月18日 (日) 20時26分
>Goose さん
お仕事お疲れさまです!
カブカスタムのゴールも遠いです(笑)
>クチタロウ さん
せっかくチョークレバー付きのスイッチを買ったので何とかしないと悔しいんですよ…
>こう さん
すでに助けてもらってます(笑)
パーツ持参で私が出向く感じですね。
投稿: TAK@管理人 | 2016年9月18日 (日) 22時28分
カブの深みにハマりそうな予感(^^;
投稿: もぐろふくぞう | 2016年9月19日 (月) 01時17分
そうやって皆んな深みにハマっていくんですね(笑)
投稿: かづきち | 2016年9月19日 (月) 12時29分
>もぐろ さん
ハマらないよう気を付けます(笑)
手に負えなくなったら助けに来て下さい ^^;
>かづきち さん
1分の1 プラモデルみたいなもんですからね〜(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年9月19日 (月) 13時36分
そこまでバラしたらどんどんやっちゃいましょう~~(笑)
投稿: Magic | 2016年9月20日 (火) 23時13分
意外と何とかなる門ですよ
投稿: 軍曹 | 2016年9月21日 (水) 06時39分
>Magic さん
現物合わせのところもあるので途中で足りない部材が発生しちゃうんですよね〜(汗)
>軍曹 さん
やってみてそう思いました^^
投稿: TAK@管理人 | 2016年9月21日 (水) 20時55分