間違い探し
今日も微妙な天気なので、ツーリングはナシ
カブのショートしてる箇所を探します
あっさり発見
フロントブレーキランプのスイッチがキー ONで12V
の線につなげるべきところ、アースにつながっていた
これぢゃダメなワケだ(苦笑)社外品は色に気を付けないとね〜…
点滅しないウインカーはリレーの交換で復活
しかし、いつの間にか1箇所点かなくなってます
も〜っ
中華だからリスクは覚悟してたけど早過ぎ
テスター当ててチェックしてみると直前までは異常なし。。単純に球切れかと思いましたが、球に異常なし。まさかの本体内断線でした
バラしてみたらヒドイですね(笑)切れてない方もバネにかろうじて巻き付いているだけ
配線を入れ替えて、ハンダ付けもしておきました
再び組み付けて全ての保安部品正常稼働
これで乗れるようになりましたよ〜
一応完成です。
さて、勢いでタイヤ交換までやっちゃお ってことで… 外したついでにハブダンパーも新品に交換
新品タイヤの組み付けに苦戦し、時間切れ
参った〜…
チャリのようにサクッといかないわ〜。。。腰痛い
明日で終るべか?
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
「MAINTENANCE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
- 膜付グロメット(2020.08.15)
「LITTLE CUB」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
- カリーメンチカツバーガー 2020#17(2020.07.26)
コメント
タイヤにワックス塗りました?
ワックスなかったら、シリコンスプレーが良いかもね
投稿: 軍曹 | 2016年10月11日 (火) 06時07分
慣れたらサクッと行きますよ🎵
チューブかみかみのパンクに注意ですよ(笑)
投稿: クチタロウ | 2016年10月11日 (火) 06時47分
>軍曹 さん
ビードワックスはたっぷり塗りましたよ。
もっとスンナリいくと思ったのになぁ…
>クチタロウ さん
コツなんですかねぇ?
早速パンクしました(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年10月11日 (火) 07時37分
チューブかみかみで爆発したことあります。
結構な爆発(笑)
投稿: もぐろふくぞう | 2016年10月11日 (火) 19時54分
>もぐろ さん
え?爆発??(滝汗)
今日は大丈夫…だったはず(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2016年10月11日 (火) 20時18分