« Levi's 511 | トップページ | 黒羊 2017#3 »
2年に1度ペースの恒例行事 先日、エアクリーナーを取り外して洗っておきました そろそろ完全に乾いた頃と思い、オイルを染み込ませます 几帳面なので(笑)塗る量はしっかり計ります。ボトルから直だと、どれくらい塗らさった(北海道弁)か分からないですよね? 丁寧に塗り込んで、イイ感じのピンク色になりましたよ 今日は寒過ぎなので車庫には行きません 暖かい日にでも取り付けたいと思います
2017年1月13日 (金) 13時35分 BIKE | 固定リンク | 0 Tweet
我がNinjaは2年ほど前に取り付け状況を点検後・・・・放置しています(苦笑) 今シーズンは重い腰を上げて交換か洗浄しま〜す( ^ω^ )
投稿: tama | 2017年1月14日 (土) 08時33分
几帳面ですね。あと2ヶ月もすれば初乗り出来そうそうですね。 北海道弁、いいですw 方言は癒しですw バンバン使って下さいねw
投稿: エム | 2017年1月14日 (土) 10時16分
ボトルから直です。(笑) ビショビショになるまで濡らすのがいいんです。
投稿: Goose | 2017年1月14日 (土) 10時50分
エアクリは昨年変えましたが…ほかにヤルこといっぱいありすぎ
投稿: かづきち | 2017年1月14日 (土) 10時51分
>tama さん
毎年やるのが理想かと思いますが、そんなに汚れないんですよね〜… K&Nは洗って使えるので純正から交換して正解でした♪
>エム さん
ホントだ。。、気が付けば、あと2ヶ月!待ち遠しいです。 この方言シリーズだと「押ささる」「書かさる」がしっくりきます(笑)
>Goose さん
たぶんアバウトでも大丈夫なんでしょうね〜… ビショビショって…(笑)
>かづきち さん
まずはウォーターポンプ疑いでしたっけ?それともカスタム?
投稿: TAK@管理人 | 2017年1月14日 (土) 18時36分
毎年やってますが、けっこう虫さんがたくさん挟まってます
Gooseさんと同じく、ボトルから直です。 いったいどれくらいが適正量なんでしょう?
投稿: こう | 2017年1月14日 (土) 19時44分
>こう さん
ウチのだと、購入時に付属してきたオイルが 14.79mL×2なんですよ。 なので30mLを目安に塗ってます。
投稿: TAK@管理人 | 2017年1月14日 (土) 22時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: エアクリ洗浄&オイル塗布:
コメント
我がNinjaは2年ほど前に取り付け状況を点検後・・・・放置しています(苦笑)
今シーズンは重い腰を上げて交換か洗浄しま〜す( ^ω^ )
投稿: tama | 2017年1月14日 (土) 08時33分
几帳面ですね。あと2ヶ月もすれば初乗り出来そうそうですね。
北海道弁、いいですw
方言は癒しですw
バンバン使って下さいねw
投稿: エム | 2017年1月14日 (土) 10時16分
ボトルから直です。(笑)
ビショビショになるまで濡らすのがいいんです。
投稿: Goose | 2017年1月14日 (土) 10時50分
エアクリは昨年変えましたが…ほかにヤルこといっぱいありすぎ
投稿: かづきち | 2017年1月14日 (土) 10時51分
>tama さん
毎年やるのが理想かと思いますが、そんなに汚れないんですよね〜…
K&Nは洗って使えるので純正から交換して正解でした♪
>エム さん
ホントだ。。、気が付けば、あと2ヶ月!待ち遠しいです。
この方言シリーズだと「押ささる」「書かさる」がしっくりきます(笑)
>Goose さん
たぶんアバウトでも大丈夫なんでしょうね〜…
ビショビショって…(笑)
>かづきち さん
まずはウォーターポンプ疑いでしたっけ?それともカスタム?
投稿: TAK@管理人 | 2017年1月14日 (土) 18時36分
毎年やってますが、けっこう虫さんがたくさん挟まってます
Gooseさんと同じく、ボトルから直です。
いったいどれくらいが適正量なんでしょう?
投稿: こう | 2017年1月14日 (土) 19時44分
>こう さん
ウチのだと、購入時に付属してきたオイルが 14.79mL×2なんですよ。
なので30mLを目安に塗ってます。
投稿: TAK@管理人 | 2017年1月14日 (土) 22時28分