« チキンサグカレー/レッドチリ | トップページ | チキンタルタ 2017#5 »
会社帰りに、さっぽろ雪まつり会場を通過 西から東に向かいながら、チラ見する感じです それにしても食べ物ブースが増えましたね 食の祭典みたいだわ(笑)
大雪像(自衛隊さんの作品)はもちろん安定のクォリティ そんななかで、ひと際目を引いたのがピコ太郎 上手いなぁ… 観光でいらしてたと思われる外国人さん(アジア系ではない)も盛んにシャッターを切ってましたよ
2017年2月 9日 (木) 20時55分 DIARY | 固定リンク | 0 Tweet
ピコ太郎にてますねぇ~~ 沢山外国の方がいそうですね!
投稿: | 2017年2月10日 (金) 07時00分
確かに、出店増えましたよね~
投稿: タイガー | 2017年2月10日 (金) 09時11分
大通公園の交通規制が困ります
投稿: かづきち | 2017年2月10日 (金) 16時23分
>軍曹 さん?
無駄にクォリティ高いです(笑) 大通からサツエキに向かう途中の方が(アジア系)多かったですよ。
>タイガー さん
オータムフェストとかと同規模かと思っちゃいます ^^;
>かづきち さん
我が社の外回り部隊も大変だと思います(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月10日 (金) 21時17分
ほんまに、めっちゃ上手ですよね。 そっくりです。 だけどピコ太郎さんは個人的に好きになれない芸人なんで早く消えて欲しいですw
投稿: エム | 2017年2月10日 (金) 22時16分
>エム さん
それはそれ、これはこれ… 直球ですね(笑) 実は私も受け入れられないです… 「温かいんだから〜」とか「ラッスンゴレライ」と同様で、全くツボに入りません…
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月10日 (金) 23時16分
ピコ太郎は外国人にも人気なんですね! 一発屋で終わるか?生き残るか?どうなんでしょう…
投稿: jiro | 2017年2月11日 (土) 10時37分
>jiro さん
むしろ海外で先に火が点いた感じですからね〜… 新ネタがウケてないようなので、フェードアウトぢゃないですか?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月11日 (土) 16時27分
ピコ太郎の好みは置いといて雪像のクオリティは高いですね。 ちょっと残念ですが今年は見に行かないで終わりです⛄️
投稿: tama | 2017年2月11日 (土) 17時25分
>tama さん
図工・美術のセンスがない私から見るとスゴイ技術です(笑) 通過レベルですが、最近は、なんとなく毎年見てるかも。。。
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月11日 (土) 23時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ピコ太郎雪像:
コメント
ピコ太郎にてますねぇ~~
沢山外国の方がいそうですね!
投稿: | 2017年2月10日 (金) 07時00分
確かに、出店増えましたよね~
投稿: タイガー | 2017年2月10日 (金) 09時11分
大通公園の交通規制が困ります
投稿: かづきち | 2017年2月10日 (金) 16時23分
>軍曹 さん?
無駄にクォリティ高いです(笑)
大通からサツエキに向かう途中の方が(アジア系)多かったですよ。
>タイガー さん
オータムフェストとかと同規模かと思っちゃいます ^^;
>かづきち さん
我が社の外回り部隊も大変だと思います(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月10日 (金) 21時17分
ほんまに、めっちゃ上手ですよね。
そっくりです。
だけどピコ太郎さんは個人的に好きになれない芸人なんで早く消えて欲しいですw
投稿: エム | 2017年2月10日 (金) 22時16分
>エム さん
それはそれ、これはこれ… 直球ですね(笑)
実は私も受け入れられないです…
「温かいんだから〜」とか「ラッスンゴレライ」と同様で、全くツボに入りません…
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月10日 (金) 23時16分
ピコ太郎は外国人にも人気なんですね!
一発屋で終わるか?生き残るか?どうなんでしょう…
投稿: jiro | 2017年2月11日 (土) 10時37分
>jiro さん
むしろ海外で先に火が点いた感じですからね〜…
新ネタがウケてないようなので、フェードアウトぢゃないですか?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月11日 (土) 16時27分
ピコ太郎の好みは置いといて雪像のクオリティは高いですね。
ちょっと残念ですが今年は見に行かないで終わりです⛄️
投稿: tama | 2017年2月11日 (土) 17時25分
>tama さん
図工・美術のセンスがない私から見るとスゴイ技術です(笑)
通過レベルですが、最近は、なんとなく毎年見てるかも。。。
投稿: TAK@管理人 | 2017年2月11日 (土) 23時04分