2017 乗り出し(岩見沢プチツー)
昨年より1週間早い 昨日カブを目覚めさせましたが今日は大きい方。。。「駆」
9シーズン目なんですけど、充電もすぐに終わったしテスター当てて電圧チェックしましたが良好
3ヶ月と10日ぶりのエンジン始動は瞬殺でした
雪はまだまだ残ってます
気温は3℃。。。耐寒装備は特級です
昨年と同じ行動ですが、ドロドロにはなりたくないので R12往復で岩見沢へある程度雪融け水の流れているところを予想しながら走ることになりますが、コースと車線を間違わなければ汚れるようなところはなかったです。目的地は、もちろん「希林」
開店直後は激混みと読んで、13時着。なんと店内からmagicさんご家族が
(笑)いやぁ、ものすごい偶然
すぐに着席できてオーダーは安定の「もつそば(田舎)」です。間違いありません
店長のブログをみると夏タイヤ1番乗りだったみたい
食後「ほんだ」へ 路地はウェットなところが多いのでドライなコースを狙ってアプローチ。
アップルパイを仕入れて直帰です。50kmのプチツーでしたが自身の慣らしにはちょうど良かったです。日差しもあって気持ち良かった
あ、懸念されていたブレーキのタッチですが、昨日、帯広の匠から助言があり、午前中に作業 改善されました
masaruさんありがとう
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 望来-厚田-青山-当別(2022.05.06)
- 十勝岳の残雪を見に行こうツーリング(ソロ)(2022.05.01)
- 厚田〜夕張(2022.04.23)
- 2022 初シコ(2022.04.16)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
「SWEETS」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
- GPZオイル交換〜希林〜ほんだ(2022.04.02)
「GOURMET」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル(2022.04.25)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
コメント
土日とも晴天で初乗りにはチャンスでしたね!
家の前はまだ氷…バイクは修理中なので初乗りは今週末の予定です!
投稿: jiro | 2017年3月13日 (月) 08時57分
カッチカッチになったから
イっちゃったんですね〜
投稿: Goose | 2017年3月13日 (月) 10時15分
気持ち良さそうな初乗りだったようですねー!
そろそろ準備しようかなー
初乗りはき4月末位かなー
投稿: もぐろふくぞう | 2017年3月13日 (月) 11時56分
いいですね!私も初乗りは、行く予定ですが、残念ながらまだいけないです!
投稿: 軍曹 | 2017年3月13日 (月) 13時44分
いいですね~
人がバイク乗った記事とか見てると、乗りたい感が一気にアップします。
でも、私のVFRはいつになったら仕上がることやら。
投稿: こう | 2017年3月13日 (月) 15時00分
相変わらず早い乗り出しですね!
今年も楽しく遊んでください。
ブレーキ直りましたか~良かったです(^.^)
投稿: masaru | 2017年3月13日 (月) 15時46分
バイクシーズン到来ですね!
今年も安全運転で楽しんでください♪
余談ですが、最近のGooseさんの壊れ具合が気になります(笑)
投稿: Kazu | 2017年3月13日 (月) 18時23分
完全に出遅れてます
ガレージ前の氷割りもしないと〜〜
投稿: かづきち | 2017年3月13日 (月) 19時57分
ゲロ~~~乗ったんかい❗❗( ; ゜Д゜)
流石だわ🎵私は無理❗(笑)
投稿: クチタロウ | 2017年3月13日 (月) 20時54分
>jiro さん
昼ぐらいまでは寒くてダメかな?と思いましたけどね。車庫前凍ってました(汗)
次週も天気良さそうぢゃないですか?厚田行けるかなぁ…
>Goose さん
フニャフニャだと躊躇っちゃいますね(笑)
>もぐろ さん
日差しのおかげで3℃でも大丈夫でした^^
4月末は遅すぎです!^^;
>軍曹 さん
複数台あると何から乗ろうか迷うのでは?
厚田で待ってます!(笑)
>こう さん
例年だと間違いなく乗ってたパターンですよね?(笑)
やっぱりキビシイ季節はこうさんと走らないと… 早く直して下さいね〜 ^^
>masaru さん
TAK地方、雪少なかったですからね〜… 過去最速かも。。。
ブレーキの件、ありがとうございました!おかげさまで良くなりましたよ〜^^
>Kazu さん
北海道で冬期ブランク3ヶ月と10日は優秀かと…
基本、安全運転ですからね… 壊さないことが大事^^;
Gooseさん、安定のコメントぢゃないですか?(笑)
>かづきち さん
来週スタートの人が多そうですね。
ガレージ前の氷割りってワクワクしませんか?
>クチタロウ さん
ウチから岩見沢ですからね。。。
GPZが起きなかったらカブで行ってたかも(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年3月13日 (月) 21時37分
流石ですね~
投稿: タイガー | 2017年3月14日 (火) 09時02分
初乗り、お疲れ様でした。
今年もいよいよ始まったんですね♥
日高、今週やったら夏タイヤで越えれますよw
私もそろそろ夏タイヤに戻します!Σ( ̄□ ̄;)
投稿: エム | 2017年3月14日 (火) 09時56分
乗り出しおめでとうございます。
雪景色にニンジャの赤が映えますね
投稿: ゴーフィー刑事 | 2017年3月14日 (火) 12時07分
>タイガー さん
ドライになった最初の日曜日に初乗りって決めてます!
>エム さん
始まりました(笑)
日高はまだ汚れちゃいそうなので遠慮します^^;
スパイクの季節は終わりましたね〜… GSも目覚めさせましょう!
>ゴーフィー さん
ありがとうございます。
本来、そんな景色の時に乗るモノではないんですけどね〜(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年3月14日 (火) 21時30分
週末はオイル交換、タペット調整予定です。無事作業完了すればいいけど・・・
投稿: 竜太 | 2017年3月15日 (水) 08時57分
流石に早いですね!
投稿: N | 2017年3月15日 (水) 18時39分
>竜太 さん
土曜日作業で日曜日乗り出しでしょうか?
厚田で待ってます!(笑)
>N さん
ドライなのに乗らないのはもったいないですからね〜
投稿: TAK@管理人 | 2017年3月15日 (水) 21時38分