コンビネーションスイッチ交換など
6月4日… ムスメが活動しているグループ びすこら!-BistroChorale- デビュー1周年になります はたして札幌ライブ
は実現するのでしょうか?(笑)今後とも応援よろしくお願いします
-------------
それにしても天気悪いですね そして寒い
こんな日はジムニーの修理に充てるのがいいでしょう。
ってことで、先日着弾したコンビネーションスイッチ、サクッと交換しちゃいます ハザードスイッチだけのために、この部分全部っていうのがイタイところ
以前、スイッチのイルミ化の時も思ったんですが、車体側のカプラが短いんですよね〜
手探りでは勝負にならず… かなり無理な体勢で潜り込んでなんとか接続
意外にもここが一番の難関でした(笑)動作確認OK
で、無事復活してます
-------------
例の「蕗」またまた収穫しました(笑)食べ切れません
たしか、実家では濃い塩水に漬けて保存してたような気がするんだけど、どうやって戻すか知らないし、そこまでして食べたいとも思わないので、これにて終了にします
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
- 節電(2021.01.07)
- 電ドラ(2021.01.05)
- HAPPY NEW YEAR 2021(2021.01.01)
「CAR」カテゴリの記事
- 長財布(2020.12.27)
- 欧風カリー ドモン(2020.12.20)
- ニュービートル車検(2020.11.22)
- いつかはクラウン(2020.11.16)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
コメント
水につけて、あくが出たら水取り替えているだけで、結構もちますよ
ジープロックが良いですね!
投稿: 軍曹 | 2017年6月 6日 (火) 07時04分
>軍曹 さん
アドバイスありがとうございます。
すでに調理済なので、来年の参考にしますね^^
投稿: TAK@管理人 | 2017年6月 6日 (火) 23時18分