ノハナショウブの里
ウチから約5分(笑)「ハナショウブ群生地」って看板が立っているので気にはなっていましたが、20年住んでいながら初訪問
ノハナショウブの里
今日も微妙な天気で、大丈夫そうではあったもののGPZはヤメ
土日休みの来週に期待します
午前中に用事を済ませ、パン屋さん行くついでにカブで近場を走って本日終了です。
一瞬ポツっと当たりましたよ。レーダー見ると盛大に降ってる地域もあったみたいですね
一度ググったことがあって、たしか花菖蒲は7月上旬が見頃って書いたあったような… 行ってみましょう 日曜日だからなのか、意外に人いました。中富良野のラベンダーや滝川の菜の花の規模には到底及ばないですけどね
これで満開なのでしょうか?花は詳しくないんですよね〜…
近くに牧草ロールもあったのでパチリ これはカブに合う背景でしょうか?(笑)
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 望来-厚田-青山-当別(2022.05.06)
- 十勝岳の残雪を見に行こうツーリング(ソロ)(2022.05.01)
- 厚田〜夕張(2022.04.23)
- 2022 初シコ(2022.04.16)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
「DIARY」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
「LITTLE CUB」カテゴリの記事
- カブお目覚め 2022(2022.03.21)
- 恒例冬眠作業2021(2021.12.12)
- カブ 初シコ(2021.09.27)
- MY BOX と 100均Watch(2021.09.04)
- 年1回(2021.08.16)
コメント
カブに似合いますねw
投稿: かづきち | 2017年7月 2日 (日) 19時52分
>かづきち さん
むしろGPZの方を撮影したいです(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年7月 2日 (日) 20時22分
カブで行く、良い場所ってなかなか無いよね~~夜は特に(~_~;)
投稿: クチタロウ | 2017年7月 2日 (日) 21時40分
>クチタロウ さん
輪茶館が近ければいいのに…(笑)
東札幌のコメダ珈琲でも行きますか?
投稿: TAK@管理人 | 2017年7月 2日 (日) 23時04分
牧草ロールは黄色のコンテナBOXを装着すればもっと合いますよ!(笑)
投稿: jiro | 2017年7月 3日 (月) 16時26分
ノハナショウブの里…知らなかったです^^;
最近うちの裏にシカ出て大騒ぎになりました(笑)
投稿: もぐろふくぞう | 2017年7月 3日 (月) 18時13分
>jiro さん
黄色ぢゃないけど、ホムセンコンテナでいいですか?(笑)
>もぐろ さん
近所に住んでても,今まで行かなかったですから…(苦笑)
シカは騒ぎになりますね。野良キツネは、よく出没します^^:
投稿: TAK@管理人 | 2017年7月 3日 (月) 22時35分
ノハナショウブ???初めて聞きましたよ!
そんな花あるんですね!
投稿: 軍曹 | 2017年7月 4日 (火) 05時49分
キレイですね。カブは浮いてますww
投稿: エム | 2017年7月 4日 (火) 17時20分
ノハナショウブ。
初めて知りました。
これって野生なんですかね?
投稿: こう | 2017年7月 4日 (火) 19時41分
>軍曹 さん
私も最初「ノ」要らないべ?って思いました(笑)
>エム さん
本職にキレイって言ってもらえてウレシイ^^;
私のカブは都会派ですかね?(笑)
>こう さん
花菖蒲の野生バージョンって意味でしょうか?
投稿: TAK@管理人 | 2017年7月 4日 (火) 21時51分