返上
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
通常勤務の土曜日
ちょうど退社時間に盛大に雨雲が近づいてきて、ランチ探索は断念
駅となりの
AEONに直行 フルーツケーキファクトリーでチーズケーキが通常600円ところ390円
だったので本日の
ランチはこれに決定
帰宅後ワンホール一気食いです
さて、先日帰省したときに、実家から折りたたみ自転車をもらってきました
なんでも、定期購入している「にんにく卵黄」のポイントがたまって、引き換えたのだとか… 1年以上車庫の肥やしになっていたそうだ まぁ、こっちに持ってきても同じなんだけどなぁ…
というわけで、ジムニーに積みっぱなしだったチャリをホーマックまで持っていって防犯登録
購入していないチャリでも快く手続きしてくれましたよ
一応乗れるようにはしたけど、いつ乗るんだべ?(笑)
昨年、耐久で活躍したチャリは、ちょっとチェーンが緩んできたので張り調整をしておきました ボロボロながら現役稼働、不具合なしです
-----------
明日は晴れそう GPZ
乗りますよ
でも、今のところノープラン(笑)マラソンコースには気を付けないとね… だれか、ステキなプラン予定してないかなぁ…便乗希望
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
三太郎の日の23日… 21:00過ぎにサツエキにいたので、この時間ならもう空いてるべ?と思ってミスドに近づいてみると、ガッツリ並んでますがな
乞食は中止
本日、ちゃんとお金
を払って食べました(笑)
今日から発売の Vege Pop。。。タニタとのコラボだって…
野菜推しの商品ながらフルーツが優位ですね。やさしい甘さで美味しいです 期待薄かったんですけどね(笑)
コーヒーも3杯飲んで満足
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
まったく予定のなかった2日目。。。(苦笑)
矢越クルーズもせっかく行くならガッツリ晴れてる日に行きたいので、予約しなかったんですよね〜… 予報に反してメッチャ天気よかったので悔やまれました
【ランチ】実家から一番近いラッキーピエロへ
久しぶりにチャイニーズチキンにしました
これで次回はエッグバーガーに決まりです(笑)
五稜郭タワーも上ってきましたよ いつ以来だろう?2009年かな?
チケット売場の行列を避けるため
コンビニで前売券を買うのがオススメです。エレベーターに直行できます
しかも1割引
3日目
基本、帰るだけですが、夕方までに着けばいいかな?ってスタンス。THE平日です
有料駐車場
に停めずに駒ヶ岳の全景を
撮影できるポイントを見つけました
公衆トイレ
の側なので合法です(笑)
途中、トイレ休憩のみで淡々と進みます 平日なので走ってるクルマの台数は少ないですが、超スローペース
いやぁ、長万部まで時間かかった
かといってジムニーでは高速使うという選択肢はありません
さて、ランチです 壮瞥まで走って、農場たつかーむのたまごcafeでカレーを食べるプランでしたが… まさかの定休日
ランチ難民です(苦笑)この先、なにも無いわ〜…しかも前日に蕎麦を食べてるので、お手軽に蕎麦屋って気分でもなく。。。結果、大滝のセイコマでサンドイッチ
となりました
まぁ、こんな日もあります
美笛峠を越え、千歳へ
〆のアイスにしましょう
ミルティーロのジェラート チーズケーキともものダブル。美味し
最後に2りんかんに寄ってウェアやブーツを物色 買わないけど楽しんでいたようだ(笑)
無事帰還です
晩メシは定番のビール&大沼だんご(←今年3回目)
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
私は夏休みではなく公休なんですけどね(笑)8/19〜21 実家に帰省してきました。ムスメは学生最後の夏休みなので、来年からは一緒に行けないんだろうなぁ…
というわけで、ジムニーではありますが、思いっきりツーリングっぽいコース選択で北斗へ向かいます 車内の会話にバイクねたが増えました
真駒内でこうさんとスライド。中山峠でいちさんとスライド。バイク日和だなぁ
道の駅望羊中山で北乃カムイガラナを仕入れ、定点撮影ポイントで「おは羊蹄山
」
全景は見えず
ちょっと残念
南側山麓を走り、ニセコ→蘭越→黒松内
ランチプランはピザ
道の駅くろまつないのピザドゥです。定番のマルゲリータ。。。安いし美味い
これは大満足
茂津多岬
予想以上に天気が良い 海キレイですね
茂津多ブルー?
もちろん、甲田さんにも寄ります
お初のチーズ岩シュー。。。これアリですね。ユルユルのチーズケーキが注入されてる感じ 「購入して三本杉岩の見えるところで食べる」をムスメに伝授
(笑)
参拝はしません
リタイヤした人が座り込んでて、「安易に行くものぢゃない」と助言されちゃいました
親子熊岩から約2時間、熊石→乙部→厚沢部→北斗。。。一気に走りきりました
クルマの380kmは疲れる(笑)バイクなら楽勝なのになぁ…
つづく
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
今日までお盆休みって方も多いのでしょか?
私は医療系の宿命で暦通りに出勤してます
(苦笑)まぁ、仕事の内容は薄いんですけどね…
先週後半から喉が痛くて風邪気味だなぁ…って思ってましたが、悪化も回復もせず。。。様子をみてたら月曜日から猛烈に悪化しました 社内でも流行っているみたいで同じ症状の人がたくさんおりましたわ
さて、風邪をひいたときに食べたくなるのがアイス会社帰りにマクドに寄ってきました。目的はこれ。。。マックフルーリー ブラックサンダー 美味いに決まってるでしょ〜
本日より発売です
ソフトとブラックサンダーの組み合わせでハズレる訳がありません。おいしさイナズマ級 ←ちょっと大袈裟か?(笑)
入店前にクーポンチェックしたら、アップルパイ0円 当然こちらもいただきました
前回もハンバーガー0円だったけどいいのかなぁ?
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ムスメが活動しているグループでもカバーしている曲
なので、地下アイドル界隈に身を置く大多数の方はNERVEと言えば、真っ先にこっちを連想しちゃいますよね?…って「知らんがな」って言われそう
(笑)
たまたま同名のタイトル
でした
「NERVE/ナーヴ 世界で一番危険なゲーム」
---あらすじ---
臆病な自分にうんざりした高校生ヴィーは、勢い余ってインターネットの多数参加型ゲーム「NERVE/ナーヴ」に参戦。1度の挑戦でやめるはずが、挑戦で知り合ったミステリアスでハンサムな青年イアンとコンビを組んで、あっという間に人気者になっていく。しかし、ゲームを続けるうちに視聴者たちから与えられる指令がどんどん危険で過激なものになり……。
あまり期待しないで借りてきた作品でしたが、なかなか良かった
テンポがイイ
実際に起こってもおかしくない様な内容ですわ…
コンビニの冷蔵庫に入っちゃうDQNの延長ですな
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
山の日ツーリングの予定でしたが、この天気では…
午前中は降る降る詐欺だったので、カブでコッペパンを買いに行ってきましたが、霧雨程度の弱いのに当たりましたわ…
1日走るのは無理っぽかったけど、朝厚田くらいなら行けたかなぁ…
さて、いまさらですが…(笑)やっと観ましたよ
「君の名は。」
すぐに
地上波でやりそうな雰囲気だったので、そのときでいいか?って思ってましたが、TSUTAYAで
新作108円
だったのと、今日の天気を考慮して借りてきちゃいました
実はあまり期待していなかったんですよ(汗)舐めてました… 面白かったです
「君の縄。」
はどうでしょうね?
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
ナイタイ高原は天候に恵まれず残念でしたが、糠平からは晴れ気持ち良く走ってきましたよ。暑過ぎだったかな?
以前からsamさんと話していた、「三国峠cafeのカレーを食べに行きたい」
今回の現地集合ツーリングの2日目プランに組み込んでミッションコンプリート
美味しかった
ツーレポUPしてます
直リンク
1日目 http://gpz-tak01.way-nifty.com/blog/20170805.html
2日目 http://gpz-tak01.way-nifty.com/blog/20170806.html
| 固定リンク | 0
| コメント (23)
| トラックバック (0)
magicさんプレゼンツ「現地集合ツーリング
」に行ってきました
仕事終わってからのスタートなので、「ツーリング」と言うよりは最短コースでの「移動」。そして飲み会がメインですね
(笑)
ツーレポ?UPしてます(1日目だけ)
2日目は明日やりま〜す
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
3のつく日は「三太郎の日」ってことで、今日はミスド乞食
ドーナツ2個分相当ということで280円分のクーポンを有効活用させていただきます
ちょっと並びましたわ 本日の夕食の一部あつかい
店員さん忙しそうでコーヒーのお代わり遠慮しちゃいました
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今日から発売のようなので会社帰りに早速行ってみた
マックシェイク もも&もも
もも大好きなんですが、シラカバアレルギーのせいで、食べると喉が痛くなっちゃうんですよ 加工品はOKなので、このような商品はありがたい
アプリのクーポン
チェック
したら、
ハンバーガー0円だったので、ついでに食べてしもうた(笑)
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
最近のコメント