iceGUARD SUV G075
本日Fujiから着弾
メッチャ中途半端な時期ですが、ジムニー
のタイヤ買いました
店舗だと工賃がかかり、通販だと送料がかかる感じです。結局同じくらいになるのかな?店舗の開店時間に行けそうにないので通販を選択しました。
今履いているタイヤは、クルマ購入時にそれなりに使えそうなヤツ(笑)を付けてもらったのですが、改めてチェックしてみたら2009年の製造でした いくらなんでもヤバイべか?あまり不自由もしてなかったんですけどね。さすがブリザック
ただ、ホイール側にも問題がありそうでエアがジワジワ漏れるんですよ。1本は完全に怪しいのがあって、騙し騙しエアを補充しながら乗っていましたが、今年は4本全部ダメ
観念してホイールとセットで購入に至った次第です
ブリザック信者でしたが、久しぶりに他メーカーにしてみました。YOKOHAMAです 以前、ワゴンRの夏タイヤで履いたことがあります。さらに遡ると初期型RZの純正タイヤがYOKOHAMAでしたね。かなり前に2輪部門からは撤退しちゃいましたからね〜… 「ゲッター」とか懐かしい
って感じる方は同年代かな?(笑)
いろえろ検索したところ、iceGUARD SUV G075は2016年に発売したモデル。氷上性能はブリザックに追いついたどころか、客観的にみて上回った感じです。しかも価格もちょい安い っていうか、2009年のタイヤよりは、どの商品を選んでも優れてると思われます
明日、交換します
帰省前に間に合って良かった
| 固定リンク | 0
「CAR」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
コメント
帰省、気を付けて下さいね🎵
レンタカーには特に注意です^^
あっちは雪が多いみたいよ❗(;゜0゜)
投稿: クチタロウ | 2017年12月29日 (金) 23時16分
気をつけてね~~
帰省先は雪が少ないんでしょうね~~
投稿: 軍曹 | 2017年12月30日 (土) 04時40分
タイヤ新しくなって安心ですね!
確か函館方面が実家でしたよね。長距離だな~。
夏にはバイクで行きたい函館(笑)
投稿: いち | 2017年12月30日 (土) 05時46分
>クチタロウ さん
ありがとうございます^^
例年より雪多いみたいですね。帰省中の天気良さそうですよ。
>軍曹 さん
ありがとうございます^^
こっちと比べると全然少ないですが、積もってるみたいです。
>いち さん
交換作業終わりました!
まっすぐ行ってもつまらないので、いつも寄り道しながらノンビリ行ってます。
今年の夏バイクで行きましたが宿泊先の心配が要らないのはイイですね^^
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月30日 (土) 10時09分
新品のスタッドレスタイヤはクリップがいいから
快適な冬道ドライブが出来ますね!
私もスタッドレス買おうかな?車じゃ無くてクロスカブ用…(笑)
投稿: jiro | 2017年12月30日 (土) 11時43分
>jiro さん
グリップよりもエア漏れしないことが何よりです ^^;
カブにはスパイクでしょ〜(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月30日 (土) 17時16分
ヨコハマといえばプロファイヤー世代です(笑)
函館は雪多かったですよ。(゚0゚)
投稿: たけ | 2017年12月30日 (土) 22時06分
>たけ さん
プロファイヤー懐かしい!ゲッターと時期被ってるのかな?
私は当時、D社のK300GPでした^^
雪多いと言っても、こっちよりは少ないですからね… ノープロブレムです。
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月30日 (土) 22時27分
うちのフィットも確かYOKOHAMAです。
雪の支笏湖線もまったく問題なく、夏と同じペース(笑)で走れます。
帰省、お気を付けて~。
私は自宅で寝正月です。
投稿: こう | 2017年12月31日 (日) 07時12分
>こう さん
無事、着いてます(^^)
YOKOHAMA高評価ですね。
慣らしナシのぶっつけ本番でしたが大丈夫でした。
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月31日 (日) 15時39分