真冬日ツーリング
乗れる状態ではありましたが、予報は悲観的 先日のラストツー(仮)が今シーズン最後になってしまったのかなぁ…なんて思ってました。ただ、ここ数日は
雪予報ながら、まったく降らない状態で、駅まで
チャリ通勤すらできる路面状況でした。となりの岩見沢は
電車が遅延するレベルの大雪らしいですけどね
今日、出勤日だったら、ちょうど乗る電車がダメだったみたいでした。アブネ〜
で、今朝起きてみると、晴れ 路面ドライ
これはラストツーに行けということですな…(笑)完全防備でいざ
まわりは雪雲に包囲されているので、ウチから行けるコースは恵庭・千歳方面しかありません。いつもの北広島で温度撮影 真冬日ツーリングは初だなぁ(笑)
ガッツリ雪が付着してるクルマも多く、段差をひろった衝撃で道路に落ちるんですよね〜 不可抗力はしょうがないけど、雪下ろししないで走るヤツは勘弁だなぁ…
前回と似たような行動になっちゃいますね 千歳が折り返し地点となります。一休庵で福々まんじゅうをいただく
今日はオーソドックスに「肉」と「あん」。。。そして道の駅でトイレ休憩
軽く遠回りコースで長沼→南幌経由で帰路に
南幌から雪がちらついてきました やばっ
途中から最短コースに変更。
給油を済ませて無事帰還
どこかでランチ
も考えてたけど、食べずに直帰して正解でした。あと1時間遅かったらアウトだったなぁ…
というわけで、今シーズン終了です。12月に走れて満足 最後にメーター写真
を撮るのがトレンドなんでしょうか?(笑)本日の走行距離 87km 今期 7,250kmでした
さすがに、体、冷えきっちゃって冬眠作業できず…
明日やります。今日よりは少し暖かいみたいですね。
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 望来-厚田-青山-当別(2022.05.06)
- 十勝岳の残雪を見に行こうツーリング(ソロ)(2022.05.01)
- 厚田〜夕張(2022.04.23)
- 2022 初シコ(2022.04.16)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
コメント
千歳方面を考えていましたが
家から出た途端、無理と判断
勇気ある撤退をしました。また来年ですね
投稿: かづきち | 2017年12月 2日 (土) 19時41分
信じられない!
こっちは朝から晩まで雪でした☃️
シーズン終了、お疲れ様でした。
投稿: tama | 2017年12月 2日 (土) 20時15分
午前中の青空を見て、少しでも暖かくなるであろう昼頃に出発を決めましたが、いざ玄関開けたらかなりの降雪…
読みが甘かったです。
投稿: 竜太 | 2017年12月 2日 (土) 21時29分
ニアミスですね、12:30頃サーモンパーク前走りましたよ!
私は出だしが遅かったのでアウトでした(笑)
投稿: jiro | 2017年12月 2日 (土) 22時03分
>かづきち さん
極寒でしたが、往路は日差しもあって気持ち良かったですよ。
昨年は車庫から出すのがひと苦労でしたが、今年は良コンディションでした。
>tama さん
結局11月になってからは岩見沢方面無理でしたね〜…
一応、ライブカメラチェックしましたが、ガッツリでしたね。
>竜太 さん
10:30発射で13:00帰還でした。
ギリギリでした…っていうか、降ってましたからね〜…
>jiro さん
千歳12:00ごろに発ってました。
北の方の雲がヤバイなぁ…って思いながら走ってたら案の定って感じでしたわ(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月 2日 (土) 22時26分
この気温で乗るとは・・・この♪変態
投稿: たけ | 2017年12月 3日 (日) 01時09分
素晴らしい
うちの方は、岩見沢ほどじゃないですが、道路は雪に覆われてて、バイクに乗れる状況じゃありませんでした。
12月にバイク、一度やってみたいんですけどね~(笑)
投稿: こう | 2017年12月 3日 (日) 06時17分
>たけ さん
ありがとうございます!褒め言葉ですね(笑)
気温より路面状況を重視してますから!^^
>こう さん
南方面の写真見てビックリですよ。天気予報、はずれてたワケではなかったんですね?(笑)
昨年に引き続き2年連続12月に乗れました。通算だと3回目かな?
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月 3日 (日) 09時28分
お疲れさまでした〜
ご一緒ランキング楽しみにしてます^_^
投稿: Goose | 2017年12月 3日 (日) 21時35分
気温路温共マイナス2℃って・・・
何処かしら凍ってそう❗( ; ゜Д゜)
無事で何より( ̄^ ̄)ゞ
投稿: クチタロウ | 2017年12月 3日 (日) 21時48分
>Goose さん
近日発表しますね^^;
ものすごく低調です(笑)
>クチタロウ さん
完全ドライだったし、クルマから落ちた雪もファサァーって舞っちゃうので大丈夫でした。
帰りはちょっと焦りましたけどね(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月 3日 (日) 22時17分
氷点下での走行って経験した事ないです。
確か山間部でプラス3度ってのがあったような…
氷点下は異次元ですよ!(笑)
投稿: もぐろふくぞう | 2017年12月 4日 (月) 09時31分
>もぐろ さん
耐寒装備特級だとマイナスでも大丈夫です(笑)
前回の2℃の時と、さほど違いを感じませんでしたよ^^
投稿: TAK@管理人 | 2017年12月 4日 (月) 21時19分