2017〜2018 帰省(復路)
復路もマンネリ(笑)
これは外せないですからね〜… 実家から一番近いラッキーピエロへ
11:30で待ち時間ナシ。席についたころには行列できてました
ナイスタイミング
人気No.2だけど、ラッキーエッグバーガーが個人的に1番好き
今回寄った、唯一めずらしいところ。。。キングベーク 老舗のパン屋さん。たぶん最後に食べてから30年以上経ってる
味なんて憶えてないですよ… 久しぶりなので、もちろんパンも買いましたが、目的はプリン
子供のころ、キングベークのプリンはご馳走だったなぁ… なつかしい
シンプルな固めのタイプ。美味いなぁ… 思い出バイアスがかかってるのかな?
あとは、沼の家に寄って夕食用に大沼だんごを買って帰るだけ
洞爺から美笛峠まわりで 北湯沢から千歳までのブラックアイスバーンは、なかなかスリリングでしたよ
しかもメッチャ混んでました
絶対眠くならない(笑)
というわけで、2日のうちに無事帰還してます 休み最終日の3日は
給油と洗車と食材の買い出しのみでノンビリ過ごしました
ちなみに一度も4WDにすることなく全行程FRで走破。タイヤいいですよ
アピールポイントのひとつ静粛性の向上もスバラシイ。まぁ、ジムニーでそこは求めてないですけどね
転がり抵抗の低減で燃費向上を謳ってましたが、そこは12km/Lで変らずでした
それにしても、軽のくせに強気の燃費ですね(笑)
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
- GPZオイル交換〜希林〜ほんだ(2022.04.02)
「GOURMET」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル(2022.04.25)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
「DIARY」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
「CAR」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
コメント
キングベークはチャリで20分位でしたよ🎵
懐かしいな~~~(^ー^)
軽って燃費悪いんだよね~
ライフは10km/Lだったような(^^;💦
投稿: クチタロウ | 2018年1月 4日 (木) 01時01分
毎年同じでも、帰省で北海道旅行できるのは羨ましいです。
私は3日の夜、単身赴任先への移動で恵庭岳公園線走りましたが、凍ってませんでした。
それどころか恵庭近くはドライでした。
投稿: こう | 2018年1月 4日 (木) 06時57分
軽で長距離かけて12km/㍑は大飯食らえですね~
冬の大沼・駒ヶ岳も良い景色ですね!(^^)/
投稿: jiro | 2018年1月 4日 (木) 09時34分
エッグバーガー美味しいですよね
大沼だんごはゴマではないんですね
投稿: たけ | 2018年1月 4日 (木) 14時46分
FRモードで12Km/Lはなかなか大食いですな。
でも不整地での頼もしさは良いよな〜
今年の正月は有りませんでした
投稿: tama | 2018年1月 4日 (木) 20時45分
>クチタロウ さん
懐かしいでしょ〜…
今回の帰省のメインイベントだったかも(笑)
中はイートイン可でカレーも人気メニューのようです。
街乗りなら10km/L前後ですね。ワゴンRの方が少しマシでした。
>こう さん
帰省も旅行になるのかな?(笑)
2日の夜の恵庭〜江別はシャクシャクのシャーベットでした。
気温高かったですよね。函館、雨だったし…
>jiro さん
安定の燃費ですよ(笑)MTならもうちょっと伸びるんですけどね。
駒ヶ岳は好物です。明暗の差がありすぎて上手く撮れませんでした(汗)
>たけ さん
ラッピはエッグとチャイチキ交互に食ってます。他、食べない(笑)
大沼だんご、どちらか一つ選ぶなら餡ですね〜…胡麻も好きですよ。
>tama さん
お仕事お疲れさまです。
夏でも13km/Lなので順当な数値です。
FRで走ってても、いつでも4WDにできる安心感はありますね^^
投稿: TAK@管理人 | 2018年1月 4日 (木) 21時42分
エビバーガー旨いんですね(笑)メモメモ
沼の家の大沼だんごは外せませんよね~!
あのアンコがいいんだよな~(*^-^)
函館が実家と云うのもいいですね~。毎回寄って食べれるし
最高ですね~!
投稿: いち | 2018年1月 4日 (木) 22時20分
車のタイヤの良し悪しは鈍感なせいか、あまり感じ取れません・・・
投稿: 竜太 | 2018年1月 5日 (金) 00時07分
絶対に眠くならない緊張感。。
嫌ですよねぇー
投稿: もぐろふくぞう | 2018年1月 5日 (金) 14時21分
>いち さん
あれ?エビあったかな?(笑)
沼の家は、ツーリングだったら店舗前で一気食いです^^
クルマの時は持ち帰って夕食あつかいっていうのがパターン。。。
>竜太 さん
圧雪路なら違いわからないかも…
アイスバーンはわかりますよ。比較の対照が2009年モノですから(笑)
>もぐろ さん
時間的に16時〜17時ころで、ちょうど暗くなっていくところだったのもキツかったです…
眠くなるどころか緊張感ありました(汗)
投稿: TAK@管理人 | 2018年1月 5日 (金) 20時13分
私も、エッグバーガー派ですよ!
又食べに行かないとネェ~~
投稿: 軍曹 | 2018年1月 6日 (土) 05時55分
久々振りに、ラキピ食べたいですねー
今年は食べたいです!
投稿: かづきち | 2018年1月 6日 (土) 10時56分
実家というものが無いので、GWとか年末年始とかに帰省するのが少し羨ましいですね〜
ラッキーピエロって竜太さんとの函館ツー以来行ってません。
投稿: Goose | 2018年1月 6日 (土) 14時03分
>軍曹 さん
年に2〜3回だと、毎回バーガーになっちゃいます^^
カレーやオムライスも評判なんですけどね〜…
>かづきち さん
ラッキーピエロのみ目的のツーリング企画します?(笑)
片道は高速使っちゃいそうですね…
>Goose さん
道内なのでちょいちょい行ってますけど、飛行機利用とかなら考えちゃいますね…
意外にラッピツー企画したら参加者いるかなぁ?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2018年1月 6日 (土) 14時58分