もっちりフルーツスティック ハニー

| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
昨日の匠への貢物(笑)がんこシューです。サクサク食感を通り越し、パリパリです。ふじいさんのシューも硬いけど、こっちが勝りますね。ラスクとか煎餅のレベル これは好き嫌い分かれるかもね。美味しいけどちょっと食べにくいかな?
HPのコンセプトにも書いてありましたが、通常のケーキの2/3のサイズで2/3の値段。いいと思います 今度、他の商品も食べてみようっと。
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
今日は休暇が一致したのでMD(ムスメとドライブ)
天気良かったですね〜
ヒーター入れなくても良いくらい
最初に匠の工場に寄って、ご挨拶「お父さんに何かあったら、この人に相談するように」(笑)よろしくお願いします
ランチは豊平峡温泉のONSEN食堂でカレー
8ヶ月ぶりです。今回はラムカレーにしてみました。もちろん辛口
美味い
しかし、ナン破れてる
常盤の先で運転交代。まもなく免許取得後1年経過なので初心者マークも今回がラストになりそう。背後から迫る速いヤツら にはすみやかに道を譲り(笑)支笏湖へ
公道3回目にしては上出来かな?
最後に千歳のレラでショッピング。ムスメはスニーカー 私は、来シーズン用のダウンジャケットを格安でGET
良い買い物ができました
予定していたクリスピー・クリーム・ドーナツは混み過ぎで残念ながらパス。食べて帰りたかったなぁ…
ポールタウンでも買えるけど持ち帰りだけなんですよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
全力の死んだふりはカワイイ 全力でそれに合わせるヤスケンさんもナイス
死んだふりしながら笑いこらえてるのが分かるシーンもあります
笑いがあるのは前半だけで、後半はほっこり内容って感じかな ★★★
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
昨日のランチ モスバーガー
にしました。最初、普段から利用している、日本生命札幌ビル店に向かったのですが、ありゃ〜…閉店してます
すでに1ヶ月くらい経ってたみたい。よく通っているのに全然気が付かなかったなぁ…
第2プランでエスタ店へ
チョイスしたのは限定メニューの麻辣モスバーガーです。辛くて美味しい 好きな味ですが、個人的にはちょっとしょっぱいかな
バニラシェイクとの組み合わせは正解でした
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
極寒でしたね〜 ウチの方は、けっこう
降ったので、今朝の除雪車の置き雪は今期最大レベル
カッチカチでしたわ
雪かき中に太もも傷めました。ちょっとツライ
ライトリムも残念な状態でしたので、シコシコと錆び取り作業 後日、ミラーの付け根も塗る予定なので一緒にやっつけるつもりです。どうせ、虫アタックですぐに錆びると思われるので、手抜きですけどね
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
定番の若鶏定食です。平日ランチ時間はちょっと安い
ムコ殿はもちろんなんだけど、そういえば、ムスメも「初なると」でしたわ… 次回、いつになることやら…ですが、再訪を誓っておりました
その後、運河エリアをブラついて 〆はルタオね
(写真なし)
それにしても、外国人で激混みでした。日本語の方が聞こえてこない
さて、今日は会社の帰りに雪まつり会場へ といっても、ガシガシ歩きながら通過って感じですけどね。
HTB&JR貨物(8丁目)とHard Rock Family Live ~初音ミク&戸山香澄 on Snow Stage~(4丁目)だけ立ち寄りました。すっかりプロジェクションマッピングがレギュラー選手になりましたね
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
2年に1回の儀式 先日洗っておいたエアフィルタ… すっかり乾きました
もうマンネリなのでネタにもなりませんが、オイルの量は約30mL キッチリ計って塗布しています(笑)
平行して、必要なパーツ類が続々と着弾 あとはドリブンスプロケなんですが、SALEにならないかなぁ… と様子見です(笑)冒険はしません。毎回同じヤツです。もっと色々なメーカーで「シルバー」が選べるとウレシイんですけどね〜
モノが届いたところで、最強寒波で車庫作業
は無理ですね。金曜日の朝、ウチの地方はマイナス20度予報です
さて、今日は、この後、東京のムスメと、彼氏改めムコ殿が来ます
先日入籍を済ませたようです
明日は休暇なのでオモテナシDAY(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
クルマねた連投失礼します
ニュービートルのリアビューがちょっと物足りないので(笑)トランクスポイラーをGET 塗装してから発送とのことだったので、ある程度の納期は覚悟していましたがメッチャ早かった
台湾の業者さんでした。震災の時もいち早く支援を申し出てくれたり、台湾はとっても友好的ですよね〜
海外からの大物の発送品は初めて DHLエクスプレス?ちょっと心配でしたが、
Web上で配送状況も確認でき、先週金曜日には成田
に着いている模様で配達予定は火曜日とのこと。と油断させておいて(笑)佐川さんが2日早く持ってきました
こちらはDHL→佐川リレーなんですね。在宅中なのに不在通知入れられて、ひと手間かかっちゃいましたけど… 掃除機かけてる時でピンポン
に気付かなかったのかなぁ
というわけで、フィッティングと色の確認だけ実施 後日取り付け予定です
失敗したくないので(笑)クルマ買った店にお願いしちゃいました
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
最近のコメント