34台
8th Ninjaミーティング(かなやま湖) 参加された皆さま、大変お疲れさまでした
遠路からの参加、色別整列へのご協力に感謝いたします
天候に恵まれですぎて暑かったですね(笑)昨年より1台増えました♪
ツーレポUPしてます
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
コメント
お疲れ様でした。
1台増やしました。(笑)絶好過ぎる程の気温でしたね…
投稿: 竜太 | 2019年5月20日 (月) 06時47分
最高の天気でしたね~(暑すぎ?)
しかし、凄い台数集まりますねー!
お疲れ様です。
投稿: タイガー | 2019年5月20日 (月) 10時07分
絶好のバイク日和でしたね!
これだけ同じバイクが集まると気持ちいいですね^^
投稿: もぐろふくぞう | 2019年5月20日 (月) 11時38分
お疲れさまでした!天気良かったですね!
雨竜の道の駅で、参加者の方と思われる赤忍と黒のZX-10の2台に会いましたよ~
投稿: jiro | 2019年5月20日 (月) 11時43分
普段から皆さんのニンジャ愛に関心します。
極限まで修理するし、乗り換えないし。。(^_^)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2019年5月20日 (月) 16時05分
天気も良く、盛況で良かったですね。
トラブルも無かったようで何よりです。
お疲れ様でした。
投稿: N | 2019年5月20日 (月) 18時06分
最高の天気でしたね〜
今シーズンはシフトのタイミングがイマイチ。
一応、呪っておいたんだけどダメだった(笑)
投稿: Goose | 2019年5月20日 (月) 20時46分
>竜太 さん
今年はB.A.N.のGPZオーナーの参加率が良好でした(笑)
5月にしては暑すぎでしたね〜…
>タイガー さん
天気良すぎ(暑すぎ)でした^^;
初参加の方がおられた一方、降りちゃった方もいるので、毎回これくらいになるのかも。
>もぐろ さん
3日と似たようなところを走ってますが、全然コンディションが違いました(笑)
GPZオーナーは自分のマシン以外を見るのも好きなんでしょうかね?
>jiro さん
晴れオトコパワーを発揮しすぎたかも(笑)
雨竜からだと旭川ナンバーの方ですかね?
>ゴーフィー さん
私も修理箇所を挙げたら数え切れません(苦笑)
たしかに乗り換えも考えてないですね〜
>N さん
日程が延期にならなかったのが一番です^^
トラブルなかったですね(笑)毎回、何かあるんですが…
投稿: TAK@管理人 | 2019年5月20日 (月) 20時55分
>Goose さん
夜勤明けでも参加する情熱はなかったようですね ^^;
呪いはやめて!(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2019年5月20日 (月) 20時59分
昨年は、ガソリンお漏らしで参加できませんでしたが
無事に参加できました(笑)
投稿: かづきち | 2019年5月20日 (月) 22時38分
>かづきち さん
お疲れさまでした!
この時期のトラブルは避けたいですね〜 ^^;
投稿: TAK@管理人 | 2019年5月21日 (火) 10時41分
これだけ忍者がいると壮観ですね~。自分と同じバイクだと片手も
いません。
人気が在るんですね~!パーツ情報やメンテ情報も交換できるし
社外品も豊富なんでしょうな~羨ましいね。
北海道でも忍者ならミーティング可能ですよね。
投稿: いち | 2019年5月23日 (木) 20時47分
>いち さん
他車種のMTに参加したことがないので比較できませんが、どうなんでしょうね?
情報が入りやすいので、古い車種の割にはトラブル対処は楽かもしれませんね〜…
一度、内地のミーティングに参加してみたいです^^
投稿: TAK@管理人 | 2019年5月23日 (木) 22時34分