午後から107km
夕べ、ウチの方、盛大に☂️雨降ってたんですよね〜💧 起きて晴れてたら朝シコ。。。とも思ってましたが、超絶ドンヨリ☁️ ダメだこりゃ… 他の地域はどうだったのかな?昼前くらいに、ようやく雲の間から晴れ間が☀︎ カブくらい乗ってくるか…ってことで遠回りして🍞パン屋さんへ💨 エンジンも快調だし、なかなか気持ち良い🙂 昼食後大きい方も乗っちゃおうかな👍
というわけで、めずらしく昼からのスタートです。材木経由で厚田🅿️ 帰りは青山経由のホームコース107km。。。
厚田は海側に停めて滞在時間5分(笑)今日は右折待ちの行列は出来てませんでしたよ。青山は今シーズン初ですね。軽く流して当別ダムへ💨
ダム下流広場は異常ナシ❗️
プチーツーだけどソフトで〆ます🍦
通り道の🐮町村農場ね。
外のベンチでいただきましたが、家族連れやカップルにまぎれて、オヂサン1人は浮いてたなぁ💦
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
コメント
南の方はどんよりでしたからね。厚田の方は天気良くて
良かったみたいですね。だいぶ厚田の道の駅も空いてきたのでは
ないですか?ちなみに名物なんでしたっけ?アイス?
投稿: いち | 2019年6月 9日 (日) 19時40分
朝は曇ってましたけど、今朝の支笏湖も良い天気でしたよ
投稿: かづきち | 2019年6月 9日 (日) 21時30分
あら、距離、ルート共に似たような感じで走ってたんですね。
自分はダム下を見ながら走ってましたが、寄らずにスルーでした。(笑)
投稿: 竜太 | 2019年6月 9日 (日) 21時40分
こっちは朝もそこまでどんよりじゃなかったかも。
ちょっと寒かったけど、支笏湖も陽が射してました。
今日は気温もちょうどよく、快適でしたね~。
今年はまだ青山走ってないな~。
投稿: こう | 2019年6月 9日 (日) 22時06分
>いち さん
ウチの方が晴れた時間でも南(北広島・恵庭)方面は厚い雲に覆われてましたよ。
厚田の道の駅では、未だ「ふじみや」のどら焼きしか食べてません(笑)
>かづきち さん
こちらは、ちょっとガスってるレベルで、早い時間は乗る気になりませんでしたよ。
>竜太 さん
Pが2ヶ所だと、ニアミスで終わっちゃうリスクもありますね。
ダム下、誰かいたら見えますからね^^;
>こう さん
今日くらいの気温がベストですね〜^^ ロング行きたいなぁ…
青山、快走でしたよ。シコより路面きれいだし、走り慣れてるし。
投稿: TAK@管理人 | 2019年6月 9日 (日) 22時28分
ヤフーブログでないから移行の必要がないので良いですね。
既存のAmebaに移行しましたので、たまには訪問して下さいね。
いつも新投稿が無いかもしれませんが。(笑)
投稿: N | 2019年6月10日 (月) 00時53分
キラキラお目目がカッコいいなぁ〜〜
投稿: かづきち | 2019年6月10日 (月) 07時11分
僕もダム行きましたが異常なしでした^^
投稿: もぐろふくぞう | 2019年6月10日 (月) 18時30分
ウチの方も夜中降ってましたよ…
中山峠越えを予定してましたが定山渓で石狩雷注意報の電光掲示板をみて諦めました…(^^;
投稿: jiro | 2019年6月10日 (月) 20時57分
>N さん
移行の心配はありませんが、バージョンアップ後の不具合が…(笑)
Amebaの更新チェックできるようにしておきましたよ〜^^
>かづきち さん
夜走りしないので自己満足ですよ^^;
>もぐろ さん
異常ありの確率は極めて低いですからね(笑)
>jiro さん
結構な勢いで降ってましたよね〜…
昨日、厚田に向かう途中でも雷注意報の表示でてましたよ^^;
投稿: TAK@管理人 | 2019年6月10日 (月) 21時24分
俺は今日厚田に行って来ました♪
今年は蝦夷梅雨も無く、ツーリング日和が続いてますね〜
投稿: Goose | 2019年6月10日 (月) 23時14分
>Goose さん
平日もほとんど降ってないですよね〜…
この反動が7月8月にガッツリ来ないことを祈ります^^;
投稿: TAK@管理人 | 2019年6月11日 (火) 20時58分