お漏らし3度目
本日休暇 雑草取りとメンテナンスに充てるつもりだったので、ツーリングはナシ。
涼しいうちにやっつけようと思って朝イチから庭に出ましたが暑い❗️汗だくですわ💦 チェーンの清掃✨注油を済ませ、オイル交換のためアンダーカウルを外す。あぁ、やっぱりオイル漏れてる💧前回はちょっと気になった程度でしたが、今回は量が増えてる❗️一旦パーツクリーナで汚れを落とし、助言を求め、匠のところへ💨
どこだろう?まさかウォーターポンプのわけないよね〜… 最初の撮影では例の穴が見えてます。う〜ん…どこだべ?…
とりあえずランチにしましょう 定番のびっくりドンキー… チーズバーグディッシュ150g 。。。暑いのでミニソフトもいっちゃいました。本当にミニだ(笑)価格相応のサイズですね。白玉入りです👍
さて、工場に戻って、もう1回エンジン始動。ちょっと回転を上げて様子を見ると、お?出てきた👀 再度撮影してみると、穴見えません… 間違いない。またもやウォーターポンプ。。。2011年、2016年に交換してるのになぁ…まだ、22,000kmですよ。ハズレ引いてるのかなぁ💧放っておいて治るものでもないので観念してパーツ発注✋ 帰りに赤男爵さんに寄ってオイル交換🔧 前回から 2,971km これで今シーズン最後までいけるかな?
今月は修理もありで、来月は培具人・KCBM・車検… ロング行ける日あるんだろうか?(笑)
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
「MAINTENANCE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
- 膜付グロメット(2020.08.15)
コメント
原因究明出来て良かったですね
厄介なところじゃなかったのは、まだ幸いでしょう
投稿: かづきち | 2019年8月 7日 (水) 22時37分
>かづきち さん
水系と油系のトラブルは目に見えますからね。
吸排気とか電気はイヤだなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2019年8月 8日 (木) 21時29分
ウォーターポンプまたですか…(^^;)
最近のは対策済みらしいですけど~
ギアプーラー使ってみます?(笑)
投稿: jiro | 2019年8月11日 (日) 14時45分
>jiro さん
さすがに今回は逝くの早すぎですよね…
来週修理行ければいいなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2019年8月11日 (日) 19時06分