雲海と新そば
本日、早朝スタートのソロロング💨
絶望的な雨雲から上手く回避するコースで晴れオトコぶりを再確認できました(笑)
ツーレポUPしてます
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
本日、早朝スタートのソロロング💨
絶望的な雨雲から上手く回避するコースで晴れオトコぶりを再確認できました(笑)
ツーレポUPしてます
| 固定リンク | 0
コメント
最近、雲海キレイなんだろうな~、と思ってましたが、そんなでもなかったですか・・・
もうちょっと早く行けば見れたかもしれませんね~。
夫婦滝、2015年に行ってます。
https://ameblo.jp/kouvfr/entry-12475177938.html
投稿: こう | 2019年9月29日 (日) 23時19分
雨に当たらないとは流石です^ ^
雨雲レーダー見て諦めました^ ^;;;;
次回の町村農場は
ソフトチーズドーナッツにします(笑)
意外に燃費悪いですよ!
回し過ぎでは(笑)
投稿: クチタロウ | 2019年9月30日 (月) 05時54分
添加剤は気になりますね
雲海に浮かぶGPZ900R
雰囲気ありますね〜
投稿: かづきち | 2019年9月30日 (月) 08時57分
積丹ブルーを見に行く予定も、朝の出発時点でどんより。
しばらくしてポツポツ来たのであきらめたけど、夕方の天気が朝から続いてくれてたらなぁ・・・
投稿: 竜太 | 2019年9月30日 (月) 10時48分
かもい岳の雲海!
今が時期ですよねー
早起き頑張ってみようかな^^
投稿: もぐろふくぞう | 2019年9月30日 (月) 11時01分
添加剤って効果あるんですねー!
事前の予報とは違う天気でしたね
僕はキャンプで雨直撃でした・・・^^;
投稿: タイガー | 2019年9月30日 (月) 16時37分
>こう さん
今朝ならバッチリだったかも(笑)
夫婦滝、何か既視感があるなぁ…って思ったんですよ。。こうさんの記事か ^^;
>クチタロウ さん
雨の中に突入は覚悟しましたよ。結局濡れずに済みましたけどね。
最近18km/L台だったので優秀です(笑)
>かづきち さん
いきなりの効果にビックリでしたよ。
また、入れてみようかな?
>竜太 さん
やはり、土曜日がもったいなかったですね^^;
前日までの予報見てたら、何か計画しちゃいますよね〜…
>もぐろ さん
高速使わなければ1時間半。
日の出が5:30くらいなので4時出発ですね(笑)
>タイガー さん
FUEL1とは一味も二味も違いました^^
雨の中の撤収はキビシイなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2019年9月30日 (月) 22時03分
どう走ったら、あの雨雲を掻い潜れるのでしょうか?(笑)
投稿: たけ | 2019年10月 1日 (火) 19時04分
そんなに添加剤の効果があるんですか!
試してみようかな。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2019年10月 1日 (火) 20時15分
>たけ さん
霧立亭の外とおびらしべ湖Pで思考フル回転でした(笑)
雲の流れを読みきった感じですかね?^^;
>ゴーフィー さん
イマドキのバイクだと感じないかもしれないですね。
毎回ってワケにはいかないけど、たまには良いかも。
投稿: TAK@管理人 | 2019年10月 1日 (火) 21時34分