« 空母いぶき | トップページ | ハンドソープとUPOPOY缶 »
こんな✉️メールが届いたんですけどね。。。巧妙に作ってるつもりかもしれませんが、もうね、バレバレなんですよ… まず、日本語からやり直せ💢JCBの公式にも注意喚起がありました。情弱の方だと、いきなりクリックしちゃったりするんですかね?リンク先のURLが怪しすぎる。
2020年5月 1日 (金) 21時54分 COMPUTER | 固定リンク | 0 Tweet
それにしてもひどい日本語ですね。 クリックしたらどうなるんですかね〜?
投稿: こう | 2020年5月 1日 (金) 23時06分
ありがとう^ ^ 最近使ったのよ・・・ 我が家族、使用率高いから、あぶね〜
投稿: クチタロウ | 2020年5月 1日 (金) 23時30分
またまた新手の詐欺ですねー! 海外から部品購入はJCBなんだよね〜。 しかし、ひっきりなしにやるもんだ。 海外からだろうけど、腹が立つよねー(o_o)
投稿: いち | 2020年5月 2日 (土) 06時22分
>こう さん
これではバレちゃいますよね〜… リンク先はクレジットカードの番号入力に誘導するんぢゃないですかね?
>クチタロウ さん
JCBカードの所有に関係なく届くメールのようです。 実際に使ってると「えっ?」ってなりますよね。
>いち さん
露骨な迷惑メールはフィルターでブロックされるんですけどね〜 Yahooのアドレスだと届くメールの方が少ない割合です(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2020年5月 2日 (土) 18時56分
今どきの、翻訳ソフトでも ここまでヒドイ日本語にはならないと思うんですけどw 世界的には、日本語の難しさが、ネット詐欺の抑制に一役かっていたらしいですよ(笑)
投稿: かづきち | 2020年5月 2日 (土) 21時03分
>かづきち さん
たしかに翻訳ソフトでは限界がありますね。それにしてもヒドイ(笑) 通販サイトの商品説明でもやっちまった感のあるヤツがありますね。
投稿: TAK@管理人 | 2020年5月 4日 (月) 12時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
それにしてもひどい日本語ですね。
クリックしたらどうなるんですかね〜?
投稿: こう | 2020年5月 1日 (金) 23時06分
ありがとう^ ^
最近使ったのよ・・・
我が家族、使用率高いから、あぶね〜
投稿: クチタロウ | 2020年5月 1日 (金) 23時30分
またまた新手の詐欺ですねー!
海外から部品購入はJCBなんだよね〜。
しかし、ひっきりなしにやるもんだ。
海外からだろうけど、腹が立つよねー(o_o)
投稿: いち | 2020年5月 2日 (土) 06時22分
>こう さん
これではバレちゃいますよね〜…
リンク先はクレジットカードの番号入力に誘導するんぢゃないですかね?
>クチタロウ さん
JCBカードの所有に関係なく届くメールのようです。
実際に使ってると「えっ?」ってなりますよね。
>いち さん
露骨な迷惑メールはフィルターでブロックされるんですけどね〜
Yahooのアドレスだと届くメールの方が少ない割合です(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2020年5月 2日 (土) 18時56分
今どきの、翻訳ソフトでも
ここまでヒドイ日本語にはならないと思うんですけどw
世界的には、日本語の難しさが、ネット詐欺の抑制に一役かっていたらしいですよ(笑)
投稿: かづきち | 2020年5月 2日 (土) 21時03分
>かづきち さん
たしかに翻訳ソフトでは限界がありますね。それにしてもヒドイ(笑)
通販サイトの商品説明でもやっちまった感のあるヤツがありますね。
投稿: TAK@管理人 | 2020年5月 4日 (月) 12時06分