警告リセットと靴修理依頼
本日休暇。往来自粛も解除されましたので☀️スカッと晴れればパノろうかな?なんて思ってましたが、ウチの方、朝から超絶ドンヨリ☁️ っていうか、弱いながら霧雨も降ってるし💧バイク以外の用事を済ませることにします。
先週、ビートル 🚗のエンジン警告灯が点いちゃったんですよ。特に不具合はナシ。と思ったら、今日、アイドリングが不安定💦 あらら… すぐに復活しましたが、エラーチェックしてもらいにクルマ屋さんへ💨 どこかで2次エア吸ってるかも?一応、エラーは解除してもらって様子見です。 ようやく午後から青空が見えてきました。靴の修理依頼で匠のところへ
オールシーズン活躍している靴なので修理のタイミングがなかなか取れなかったんですよ。なので、全く同じ靴を増備しました。これで片方を直してもらえます。
カブで行こうと思ってましたが、メッチャ風強い… お久しぶりのGPZ登板となりました✊ 工場に1時間くらい滞在。時間もあるので遠回りして帰ることにします。支笏湖線から恵庭岳公園線へ💨 イマイチスムーズに乗れてなかった感はありますが、気持ち良かったですね〜…
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
「DIARY」カテゴリの記事
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
- 節電(2021.01.07)
- 電ドラ(2021.01.05)
- HAPPY NEW YEAR 2021(2021.01.01)
「CAR」カテゴリの記事
- 長財布(2020.12.27)
- 欧風カリー ドモン(2020.12.20)
- ニュービートル車検(2020.11.22)
- いつかはクラウン(2020.11.16)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
コメント
踵の減り具合は、外側体重ですね
投稿: かづきち | 2020年6月21日 (日) 08時51分
117号線の写真見るだけでも、羨ましすぎです。
昨日は、毎回信号に引っかかり、イライラしちゃいけないと自分に言い聞かせながらも、イライラが募り。。。
投稿: とらとら | 2020年6月21日 (日) 15時38分
国道453から恵庭岳公園線に左折するとき「恵庭渓谷?」って看板無かったですか?
前から有ったのかな~気が付かなかったけど…
投稿: jiro | 2020年6月21日 (日) 18時01分
支笏湖までは行かなかったんですね。
投稿: こう | 2020年6月21日 (日) 22時12分
>かづきち さん
分かりやすい減り方ですよね。歩くの下手なんですよ…
>とらとら さん
r117は途中までは貸し切り状態でしたよ。
程よい気温で快適なクルージングって感じでした^^
>jiro さん
恵庭渓谷… 標識見た気がします。
最近付いたかもしれませんね。
>こう さん
休日のポロピって、混んでいそうで、ちょっと躊躇っちゃいました。
投稿: TAK@管理人 | 2020年6月21日 (日) 22時22分
土曜休暇だったんですね
パノッたら、遭遇したかも。^^
投稿: タイガー | 2020年6月22日 (月) 09時43分
全く同じ靴ですか?(笑)
今シーズン、この状況だとご一緒ランキング逃げ切れるかもしれませんね~。
投稿: 竜太 | 2020年6月22日 (月) 09時57分
>タイガー さん
土曜日はたまに休みがあります^^
残念ながら午前中は乗る気になる天気ではなかったです…
>竜太 さん
匠のところに行くのも自粛してたので、買ってから2ヶ月経ってました。
http://gpz-tak.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-6c79be.html
その後、誰とも走ってないですよ。依然として暫定1位のままです^^
投稿: TAK@管理人 | 2020年6月22日 (月) 21時27分