ES-GE5D-W
| 固定リンク | 0
通常勤務の土曜日✊
仕事終わりのランチは札幌駅ホーム下のロッテリアへ💨 雨降る前に帰りたかったのもありますが、今日は家のガス設備点検のため業者さんがくることになっていたので、サクッと済ませて帰らねばならなかったのです。
半年ぶりのロッテリア。スパイシーホットチキンフィレバーガーにしました。夏バーガートリオと称する限定商品。そろそろ終了だったのかな?3種類のなかのひとつ。選ぶならこれ。
う〜ん、悪くはない… 可もなく不可もなく…💦 あんまり辛くないです。もっと振り切ってもいいのに 素直にKFCでチキンフィレサンドを食べた方が良かったかも(笑)
| 固定リンク | 0
UP順前後しますが、日曜日の話。食べたもの記録です✏️
近場のランチということで長沼のアサに行ってきました🚗💨 いいタイミングで入店できましたが、すぐにほぼ満席になりましたよ。前回は4年前だったんですね。再訪を誓っていたのですが、随分間隔があいちゃいました💦
結局、前回と同じのを頼んでしまう…(Bセット:選べるお好きなカレー・サラダ・チーズナン)スパイシーチキンカレーで辛さ4 辛さの区分が変更されてますね。今回、ナンの置き方が雑なんですが…(笑)はみ出るほどたっぷりのチーズで大満足ですけどね👍
| 固定リンク | 0
本日休暇👍
土曜日も休暇だったので3連休最終日。「年間最低でも5日間有給休暇を消化せよ」のリミットが今月いっぱいだったんですよ。これで5日目です。35日残しました(笑)
今日は🏥通院DAYにあてました。クリニック〜薬局💊〜赤レンガの布袋までがルーティン。もちろんBランチです。ザンギは正義❗️ごはんの量、元の量に戻りましたね。前回もそう感じたので間違いないでしょう。どこかから指摘入ったのかな?
さて、うちの洗濯機… 2003年から稼働しております。一度修理をしていますが、この時は神対応だったなぁ👍その後トラブルなく動くこと約10年。しかし… ついに逝きそうなんですよ💧 光るべきLEDインジケータが光らなくなり、その数が増え、ついに電源入らずって現象が…💦 何度もチャレンジするとたまに起動しますが、いよいよ替え時と判断。昨日K'sで下見して、今日はビックカメラへ。思い切りが大事ですね。決めてきました❗️
ついで買い… マウス逝きました💧ちょうど2年かなぁ… 消耗品と考えてはいますが、そんなもんですかね? PC周辺機器、どうもBuffaloは相性がよろしくない… 今回はELECOMに戻しました。有線・静音・安価 ...必要にして十分✊
マイナポイントの手続きをしておかなければ❗️
私はすでにマイナンバーカードを持っていますが iPhone SE はICチップの読み取りが出来ないのでauショップに行って手続きしました💨
auPAY に紐付け。予習して行きましたが意外に面倒💦 端末も操作しづらく、auショップのおねいさんが付きっきりで対応してくれたおかげでなんとかなりました👍 でも、チャージでポイントが付くと思ってたのに、おねいさんの説明は使った分に対してポイントとのこと。どっちがホント??
緩く募集していたステムキャップですが…
ブーコンベースから着弾💣 Ninjaネットワークが機能しました👍
切手ではなく料金証紙が貼られているあたり、素人の手口ではないですね(笑)
LINE のやりとりで、たぶん正解だとは思っていましたが、実際フィッティングしてみてビンゴ❗️こんなにパチっとはまるんですね。今までのはガバガバだったみたい💦
もはや新品では手に入らない貴重なパーツ、ありがとうございます。暫定インチキグロメットも違和感なく付いているので、こっちは大事に保管かなぁ…
本日休暇👍
Gooseさんと「何食べる?」からツーリングプランを決定しましたが、まさかの…💦
それでもリカバリーで「なると」に行けたし、天気も上々☀️ 軽めながら良いツーリングでした。
レポUPしてます
先週の話ですが、食べたもの記録ということで…
行ったお店は利久のパセオ店。。。実は初訪問。札幌にも出来ればいいのに…と思ってましたが、いざ出来てみると、なかなか機会がなく💦 やっと実現しました👍
定番牛たんと牛たん味噌味のミックス定食!
定番の塩味!牛たん本来の旨味を引き出した定番の塩味。しっかりとした厚みを楽しめます。
香ばしい味噌味!オリジナルブレンドの味噌で熟成させた味噌味。香ばしい味わいを楽しみます。
★麦飯、テールスープ、小鉢、季節の和菓子
初利久にはピッタリの定食でした。満足度高いです❗️ ちょっとリッチなランチでした
| 固定リンク | 0
先日吹っ飛ばしたステムキャップ。。。余してる方がなかなか現れません(苦笑)引き続き募集中です。
というわけで、暫定的に何か流用できないか考えました。そこで登場したのが膜付グロメット。近いサイズのものを小加工して…
どうです?それっぽくなったでしょ? また吹っ飛ばしそうな気もしますが…💦 今日は通常勤務からの帰宅後、この作業とシーズン初めにチェーン交換してからの初のメンテ(清掃・注油)🔧 記録を付けて改めて思いました。いやぁ、今シーズン走ってないわ〜💧
来週は平日休みがあるので、晴れたら乗ろうかな〜☀️
普段は密林で買い物することが多いのですが、めずらしくモノタロウ。送料無料が3,500円からなんですよね…
金額合わせになにか必要なものないかなぁ…って物色してると、お?マスク❗️ この感じだと、当分マスクは必要と思われるので、買っておいても不良在庫にはならないでしょう。その他もろもろと共に本日着弾💣
ちなみに50枚で1,290円👛 以前の価格レベルまでは戻ってませんが、買いやすい値段になりました👍
プリーツの向きが上下とも外向きのオメガプリーツでした。呼吸が楽ってことらしいですがどうなんでしょう?肌触りは今使ってる中華より格段によろしいです。これも中華ですけどね💦 またコレクター目線になってるかも(笑)
昨日は顧客対応のため函館に日帰り出張🚃💨
時速130kmでぶっ飛ばし、最速3時間で走ってた時代を知っていると、4時間近くかかる今は残念でしょうがない。安全優先は当たり前。その上での再度スピードアップにはならないですかね〜…ついでに文句を言うと、このカラーリングも好きぢゃない(笑)昨年、車内販売も全廃されたので昼時に長万部なのに🦀かにめしも買えなくなっちゃいました💧 函館の営業所長に同行し、無事?お仕事終了✊ 予定より押したなぁ💦 帰りの便、時間的に余裕もっておいて良かった…
乗る前に夕食を済ませちゃいます。まるきん焼きそばは残念ながら定休日なので、🍔ラッキーピエロまで送ってもらいまいたが🚙💨…あれ?店がない💦 そうか…棒二の閉店に伴って朝市の方へ移転していたようです。3分ほど歩いて移転先発見👀
1本早い列車だったら寄れないことはなかったかもしれませんが、時間的に慌しかったかも⌚️
正月がチャイチキでしたので、今回はラッキーエッグバーガー。バーガー写真、西日が当たってます。時間までコーヒー飲んでマッタリ☕️
さて、帰りの北斗。。。振り子車両でした。あと数年で淘汰されるようですが、やっぱりこっちがいいな。函館から乗り込んだのは私も含め1両に4名。新函館北斗から1名。コロナ禍でお盆期間でもこんな状態。JR北海道気の毒になっちゃいます💧
Twitterで話題のリロ氏様のホットサンドメーカーでの調理。。。いくつか参考にさせていただきました。
昨日、揚げないなんちゃってとんかつを作ってみましたよ。今回は卵も使わない超手抜きバージョン。
それっぽくはなりました💦 味的には大丈夫👍 もう1回作ったら、より加減がわかるかも。ひっくり返す時に油が漏れるし、後始末も意外に大変(笑)家で普通に揚げれる環境なら無理してこの方法である必要はないかと… ヘルシーさを求めるならオーブン調理の方が良さそう。
次回は冷凍食品のタコ焼きを焼いてみたいと思います🐙
ネットを徘徊してて、たまたま見つけたビール🍺 …水曜日のネコ🐱 ネーミングが気になって調べてみたら、通販で買えるみたいだし、地ビールにありがちな法外な値段でもない。ってことで「よなよなの里」に発注。クラフトビール5種5缶のおためしセットです。軽井沢から着弾💣
ネコ以外も個性的なビールが… それぞれ、合う料理とか飲み頃の温度があって、これは楽しみ 休みの前日にガッツリ飲み比べします
本日、ちょっと早めに上がって帰りにミスドへ💨
お目当てはこれ。。。もちクリームドーナツコレクション「ミスドの大福」ビジュアル的に、やはり「いちご」ですよね🍓 実は2週間前にも行ったのですが、残りわずかな商品を目の前で全部買い占められちゃったんですよね💧 今回リベンジ👊 無事GETできました。
もうちょっと包まれてる感があるのかと思いましたが裏から覗くとドーナツ丸見えです(笑)求肥はもちろん、中のドーナツももちもち食感ですよ💗 クリームが偏って入ってたみたいで、食べ始めの部分が甘くなくて一瞬焦りました💦 が、ジャムまで到達して安心👍
| 固定リンク | 0
被害の大小を考慮しないでカウントすると何回目なんだろう?
先週の出来事。。。天井からの水漏れです💦 前回から2年経ってません… 修理のために壁やら天井やらをブチ破るレベルだと3回目になるのかなぁ…
今回は原因がすぐに予測できたので、速攻 magicさんに連絡📩 すぐに対応してもらえました。いつもありがとうございます。
やはり場所の特定は大変。前回はお湯の管でしたが、今回は並行する水の管だったそうです。無事水漏れは止まり、ボードとクロス貼り替え待ちです。
| 固定リンク | 0
通常勤務の土曜日✊ 今日からタイムカードは7:39です。
明日は予定があるので会社から帰ってきてからになっちゃいますが乗りますよ❗️ この時間スタートは年に1回あるかないかですね💦 予想最高気温は30℃❗️今シーズン初のメッシュJKT投入です。コースは定番の材木→高岡→厚田→青山→当別💨
望来🅿️ の定点撮影📷 に向かいましたが、一足ちがいで先客が… エンジンかけたままだし、跨ったまま撮影してたので、すぐ移動してくれるだろうと思い、自分も撮影準備していると、なんと❗️その位置でエンジン切って話しかけてこられた💦 空気読んでよ〜(笑)なんかハイテンションだったな…トップガンとか言ってたし、「ノーマルですか?」って質問には答えに困った…ノーマルに見えるカスタムを目指してるのである意味狙い通りか👍
もう撮影は一緒に入れて写してしまえ❗️ってことで早々に厚田🅿️へ💨 海岸線は涼しくて気持ち良かったですよ。どら焼き食べて青山経由で当別ダムへ
異常ナシ❗️ラスト、〆のソフトは当別道の駅でロイズのミックス。本日の走行距離 120km
最近のコメント