88888km
2週間前に帰省したばかりですが、ワケあって昨日今日で実家へ🚗💨
途中、ビートルのODメーター88888km到達🎉 クルマは1km単位なので撮影も楽です👍 GPZはオドメーターが100m単位しかもアナログなので撮影はピンポイントになり、大変なんですよね。こちらは2016年に記事にしてますね✏️
さて、メインイベントは予定通り終了したので、久しぶりにガチで観光でも。。。夜景観に行ってきました🌃 ロープウェイが定期点検のため函館駅から路線バスでのアプローチ。これは初でした。徒歩以外では一番リーズナブルなんですね👛
帰りのバスは十字街で降りて、夕食は CaliforniaBabyへ。もちろん、懐かしのシスコライス✨
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- 厚田逆回りと汁なし坦々麺(2022.06.27)
- 果ての果て(2022.06.17)
- かふぇ とっちゃん食堂(2022.06.12)
- サーモンバーガー / 北勝水産 2022#14(2022.06.11)
- メンチカツディッシュ(2022.06.05)
「DIARY」カテゴリの記事
「CAR」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
コメント
お〜カリベビ!シスコライス!!👍
とびきり美味いって訳じゃないけど(個人の感想で・・・)、
定期的に食べたくなるんだよな〜(笑)
コーラは必須いですよ😉
投稿: クチタロウ | 2020年10月27日 (火) 11時54分
これがシスコライスですか!
初めて見ました♪
投稿: たけ | 2020年10月27日 (火) 18時08分
カリフォルニアだからシスコ?(笑)
投稿: かづきち | 2020年10月27日 (火) 19時28分
88888kmですか!
自分の車は、13年かかって、75000km。
が、最近の車通勤で、結構なスピードで距離を刻んでますので、まずは77777kmの写真撮影が目標かな?と。
投稿: とらとら | 2020年10月27日 (火) 21時48分
>クチタロウ さん
前回いつだっただろう?って検索してみたら10年前でした^^;
学生のころはコーラですね!今回はこのあとビールでした。
>たけ さん
クチさんの個人的感想が的確な解説です(笑)
>かづきち さん
由来は深く考えていませんでしたが、きっとそういうことなんでしょうね。
>とらとら さん
購入時 70880kmでした。1年11ヶ月で約8000kmってとこです。
77777kmは絶対写真に収めたいですね〜^^
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月27日 (火) 22時39分
ゾロ目GETおめでとうございます!
100m単位だと、そろそろって頃に裏道入ったり
車通りが無い場所をぐるぐる回ったり大変ですよね!(笑)
函館山の夜景もバッチリですね(^^)/
投稿: jiro | 2020年10月28日 (水) 07時53分
>jiro さん
交通量の多い交差点とかトンネル内は避けちゃいますね^^
函館山、夜に登るのは久しぶり。
雨はパラついてましたが、キレイに見えて良かったです。
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月28日 (水) 23時11分
メインイベントの中身が気になります。^^
”シスコライス” ( ..)φメモメモ
投稿: タイガー | 2020年10月29日 (木) 09時30分
>タイガー さん
家庭の事情です^^:
シスコライスは高校生当時の思い出のメニューなので、今となってはボリュームありすぎです…
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月29日 (木) 21時49分
間を置かないでの帰省、そして地元民はいかないであろう函館の夜景、それらが「イベント」で括られている。。
TAKさんも「新しい生活様式」へ突入すると承知してよろしいのでしょうか?
(^o^)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2020年11月 2日 (月) 16時51分
>ゴーフィー さん
すごい推理ですね…
地元に住んでるころからカメラ持って夜景撮影はよく行ってましたよ^^
投稿: TAK@管理人 | 2020年11月 2日 (月) 22時44分