タイヤ(クルマ)タイヤ(バイク)
スタッドレスタイヤを新調しました🆕
前回、ジムニー用に購入した iceGUARD SUV G075 が好印象でしたので、今回もYOKOHAMA❗️乗用車用の iceGUARD 6 です。5シーズン目のミシュランは、なかなかスリリングだったので、性能差は歴然でしょう…
お安く手に入りましたよ👍 もちろん2020年製。ネットショッピングで買ったタイヤでしたが、ホイールへの組み込みも、ワゴンR・スイフト時代にお世話になったお店で快くやってもらえました◎
さて、エア漏れのGPZのリアタイヤ… 車体から外して、匠のところへ持ち込み🚗💨
てっきり、リムからの漏れだと思い込んでましたが、チェックしてもリムからは左右とも泡が出ない… まさかパンク?? そう、ただのパンクでした💦
稚内ツーの時に何か踏んだんでしょうね。チャリ🚲やカブのパンクは近い過去にありましたが、チューブレスタイヤのバイクのパンクはいつ以来だろう?
| 固定リンク | 0
« 職権 | トップページ | さつまいもド いもけんぴ »
「BIKE」カテゴリの記事
- 望来-厚田-青山-当別(2022.05.06)
- 十勝岳の残雪を見に行こうツーリング(ソロ)(2022.05.01)
- 厚田〜夕張(2022.04.23)
- 2022 初シコ(2022.04.16)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
「CAR」カテゴリの記事
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
- ICカードリーダーライター(2022.03.06)
コメント
自分のリアは例のストーンズ事件で少し歪んでますが、エア漏れしてないので、リムから漏れるのかな?なんて思ってましたが、原因わかって良かったですね。新しめのタイヤなのがもったいないけど・・・ようこそチームパンクへ。(笑)
投稿: 竜太 | 2020年10月 5日 (月) 08時42分
パンクでしたか
良かった(?)ですね~^^
投稿: タイガー | 2020年10月 5日 (月) 09時44分
タイヤ、謎が解けて一安心ですね!(^^)/
パンク修理はあのグリグリ差し込むヤツですか?
投稿: | 2020年10月 5日 (月) 19時12分
チューブレスのパンク経験は、ないです!!
(あっ、ファミリアで1回ありました。遠い過去)
が、チューブタイヤは。。。4回かな〜。
いずれにしろ、まさか。。って感じですね。
投稿: とらとら | 2020年10月 5日 (月) 21時37分
>竜太 さん
入りたくないチームですね(笑)
春に組んだとき、リムからは実際漏れてましたからね…
次回組むときは密着面をペーパーで均せば大丈夫ではないかと。
>タイガー さん
ある意味良かったですよ。脱着せずに済みました^^
>jiro さん
そうです。あのグリグリ差し込むヤツ。
結果的には一番簡単な修理となりました^^
>とらとら さん
刺さってる間は一気にエア抜けしないので気付くのも遅れますね。
春先のリムからのエア漏れ実績がなければ最初にパンクを疑ったんですけどね…
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月 5日 (月) 21時51分
僕の時は一気に抜けたので、なす術無し!って感じでした。
パンク嫌でっすよねぇー
投稿: もぐろふくぞう | 2020年10月 7日 (水) 11時37分
ハハハ
泡&パンク・・・当たりました(笑笑)
5シーズンスタッドレスは経験あり‼️
意外に大丈夫でしたよ🤗
投稿: クチタロウ | 2020年10月 7日 (水) 20時11分
>もぐろ さん
出先で一気だとツライですね〜…
夕張で抜けなくて良かったです^^:
>クチタロウ さん
単純にリムからではなかったというオチでした^^;
ブリザックのときは5シーズンごとでした。
ジムニーについてきた中古タイヤはもっと使いましたよ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月 7日 (水) 22時08分
雪虫を見ました。。もうそろそろ雪ですね。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2020年10月 8日 (木) 19時24分
>ゴーフィー さん
降ってからバタバタしたくないので早めの準備です^^
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月 8日 (木) 22時04分
ホイール替えなくて良かったですね~(笑)
投稿: いち | 2020年10月 9日 (金) 09時20分
>いち さん
とりあえずOKですが、傷んでるのは間違いないです…
投稿: TAK@管理人 | 2020年10月 9日 (金) 23時15分