暖房ボイラ逝く
2年前に給湯ボイラが逝ったので、そろそろだべ…と覚悟はしておりましたが、ついに。。。主治医のmagicさんにエラーコードを伝えると「御臨終☠️」とのこと💧次に壊れたら部品がない旨は聞かされておりましたので潔く新品に交換です🆕 新築時からなので24年。ここまで使えれば上出来でしょう👍
MITSUBISHIからCORONAになりました。サイズが小さくなりましたが、パワーは、ちょい上とのこと↗️ 音も静かになりました。交換後、昨日からの消費電力⚡️をアプリで確認してみましたが、メッチャ省エネです。肝心の灯油の消費量はどうでしょうね?
さて、ぶっ壊れてから交換までの1週間の暖房。。。非常用に残しておいたファンヒーターが活躍しました。SANYOでストーブ作ってたんだ…って感じですが、最後に稼働したのは、おそらく昭和60年💦 平成の時代をすっとばして、令和になってからの再登板って胸アツです。約35年ぶり? 灯油を入れて、ちゃんと点くんだべか?ってドキドキのスイッチONでしたが、あっさり点火🔥 いやぁ、捨てないでおいてよかった。magicさんには、危ないからもう捨てた方が良いと言われましたけどね💥(笑)
最近のコメント