かぼちゃ汁粉(そのまま投入ver.)
冬至ですね。毎年言ってますが、あと3ヶ月でバイク乗れますよ(笑)
昨日の冬至イブに恒例のかぼちゃ汁粉をいただきました。北海道文化万歳❗️いつもは、ひと手間かけて、かぼちゃ団子にして投入するのですが、今回はそのまま投入。これも全然アリです👍 土曜日の夕方から丸一日降り続いた雪。。。参りました💦 今シーズン最初の雪道運転なのに土曜の夜早速ホワイトアウトに遭う🌨 昨日の昼、FF車で買い出しに出かけたのはけっこうチャレンジングでした。止まったらスタックしそうなところいっぱいありましたからね〜… 岩見沢には追いついてませんが、なかなかの積雪。木曜日、☂️雨予報なんだよなぁ…今はパウダースノーだけどメッチャ重くなりそう。
| 固定リンク | 0
« 欧風カリー ドモン | トップページ | awasa »
「GOURMET」カテゴリの記事
- #3月3日はてりたまつり(2021.03.03)
- 【定期】しらかば茶屋 & ナカヤ(2021.02.21)
- 新子焼き/ぎんねこ(旭川)(2021.02.14)
- マッケンチーズ&コロッケ 2021#06(2021.02.12)
- ジンジャーホットチキン(2021.02.06)
「DIARY」カテゴリの記事
- パン調理機能付 炊飯器(2021.02.23)
- barista(2021.02.19)
- 新子焼き/ぎんねこ(旭川)(2021.02.14)
- × LAGAR ○ LAGER(2021.02.03)
- 124年ぶり(2021.02.02)
コメント
冬の気分的な折り返し点ですね~
それにしても、メチャ寒さ厳しいです・・・
投稿: タイガー | 2020年12月22日 (火) 09時41分
>タイガー さん
日が長くなるのは気分的に良いですね^^
今日は暖かかったですが、昨日の朝の雪かき中は鼻毛凍りました(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2020年12月22日 (火) 21時59分
ウチもカボチャ入り汁粉食べましたよ!
バイクは、あと二ヶ月半で乗る予定です(笑)
投稿: jiro | 2020年12月23日 (水) 12時19分
>jiro さん
あまり季節のものは気にしない方なんですが、これだけは毎年食べてます。
3月初旬。。。路面ドライなら私も!
投稿: TAK@管理人 | 2020年12月23日 (水) 21時51分
雪がないと、なまら寒いです
投稿: かづきち | 2020年12月23日 (水) 21時56分
>かづきち さん
雪がないと、寒くてもバイク乗りたくなりませんか?^^;
投稿: TAK@管理人 | 2020年12月23日 (水) 22時27分