欧風カリー ドモン
岩見沢の惨状を横目に見ておりましたが、ウチの方も本格的に降りやがりました…🌨 昨日は気温もグッと下がって11:00でマイナス6℃❄️ こんなコンディションで今シーズン初の雪道運転です。新品スタッドレスのIG6はバッチリグリップ👍 まぁ、圧雪路ですからね。凍結路面はこれからです。
さて、ビートルちゃん🚗を出動させてまで向かったのは、滅多に行かない平岸方面💨 かねてから行ってみようと思っていた欧風カリードモンさんです。昼時でしたが、🅿️も店内もナイスタイミングで入れました。前世はラーメン屋さんの造りですね(笑)
ビジュアル的には色とりどりの野菜トッピングしてあるスープカレーなんでしょうけど、シンプルに目的の欧風牛たんカリー790円です。辛口🔥でご飯の量は普通。もうちょっと辛くても良かったけど激辛にして味わからなくなっちゃうとイヤなのでこれくらいでOKかな?牛たんはホロホロ✨最高です❗️再訪決定。。。次回はトッピングも楽しんでみよう。
| 固定リンク | 1
「GOURMET」カテゴリの記事
- N.Y.バッファローチキン 2023#21(2023.11.28)
- 町村〜南幌で高橋〜S'S-chiffon(2023.11.24)
- 冬眠とPotPie(2023.11.12)
- 2023 ラスト夕張ツー(2023.11.04)
- タイヤ交換〜北大〜ヱビス(2023.11.03)
「CAR」カテゴリの記事
- タイヤ交換〜北大〜ヱビス(2023.11.03)
- 道南いさりび鉄道(2023.09.18)
- 道東出張 2023(2023.07.21)
- 小樽〜中山峠(2023.07.04)
- 辛旨バッファローチキンバーガー 2023#12(2023.06.25)
コメント
ウチの方はイキナリ50cmくらいやられましたわ…(^^;
スープよりかはルー派なので行ってみます!
牛タンでその値段ならお得ですね!
投稿: jiro | 2020年12月20日 (日) 16時01分
家も50センチ位雪降った😳💦
ゆっくり無理せずボチボチ
雪掻きで2km歩きましたよ😅
牛タンカレー790円はお得だね🎵
写真も美味そうだ🤗
ただ、昼に平岸は中々無いな〜
投稿: クチタロウ | 2020年12月20日 (日) 16時23分
>jiro さん
ヤバイ降り方でしたね〜(汗)
おかず的能力が高いので、ごはん普通盛りだと足りないかも。
>クチタロウ さん
融雪槽、まったく追いつきません(笑)
牛たん倍量ってのが魅力あります^^ それでも1000円ちょい。
平岸はハードル高いので土曜休みの日に計画立ててました^^
投稿: TAK@管理人 | 2020年12月20日 (日) 21時03分
美味そうですね( ..)φメモメモ
投稿: かづきち | 2020年12月20日 (日) 22時00分
こちらも降りましたが、ニュースで見たら札幌市内は10cmって、場所によってかなり差があるようですね。
投稿: 竜太 | 2020年12月21日 (月) 09時19分
我が家のある西方面は、あまり降ってません。そこそこ快適に暮らしてます。(^.^)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2020年12月21日 (月) 16時06分
>かづきち さん
2019年から営業みたいです。
牛たん好きな方ならオススメです!
>竜太 さん
分かってはいましたが、中央区の雪の少なさと言ったら…
今日も当別・岩見沢方面はひどいみたいですね。
>ゴーフィー さん
逆に、手稲方面・西方面がヤラレる時もあるんですけどね〜…
今シーズンは不公平感が強いです。
投稿: TAK@管理人 | 2020年12月21日 (月) 22時06分