2021年1月
2021年1月30日 (土)
2021年1月28日 (木)
チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル 2021#04
通年販売でも良い気がしますけどね… 今年もチキンタツタ🍔が始まったようなので会社帰りに寄っちゃいました💨 本日の晩メッシ❗️
新登場の瀬戸内レモンタルタルの方にしました。だいたいノーマルの方が良かった… って感想になりがちですが、チキンとタルタルの組み合わせで外すことはないでしょう。これはアリですね〜👍 ただ、予想通りタルタルで滑ってバンズがずれて食べずらい💦
| 固定リンク | 0
2021年1月25日 (月)
バターチキン/SURYA
先週はレトルトカレー🍛やら自作キーマカレーやら、THEカレーウィークでしたが、ナンが食べたくなって昨日のランチもカレー(笑)
ご近所のSURYAへ🚗💨 1年ちょっと前に初訪問してからチョイチョイ利用させていただいてます。
もっぱらセットメニューにしていましたが、初の単品オーダー。バターチキンにしてみましたよ。ルーの量が多いですね。これならナンをお代わりしても足りそうです👍
| 固定リンク | 0
2021年1月23日 (土)
サッポロ SORACHI 1984
普段は🍺クラシック一辺倒なんですが、たまには変わった銘柄を…
サッポロ SORACHI1 1984「ソラチエース」ホップを100%使用ってとこがポイントね。
エールタイプも好きなんですよ👍 まぁ、邪道にもキンキンに冷やして飲んぢゃうんですけどね💦 フルーティーで美味いです❗️何で今まで買わなかったんだろう?(笑)これはリピートありかなぁ…
| 固定リンク | 0
2021年1月20日 (水)
NAVIのTV
本日休暇・・・15日休暇の予定が出勤になってしまったので今日にスライドです。
曇り予報☁️でしたが、ウチの方、ピンポイントで雪が降り続きました❄️ 朝から雪かき3回💦腰痛いわ〜💧
さて、車検時に🚗ビートルのバッテリー交換をしたのですが、そのタイミングでカーナビが初期設定に戻ってしまったようです。いろいろ元に戻すも、TVが映りません。まぁ、ほとんど見ないので不自由ではない(笑)でも映るべきものが映らないのはイヤ。。。
取説読んでもよく分からず💦 こんなときは電装の真術師 samさんに助けを乞いましょう💨
チューナー側の問題かと思ってましたが、単純にNAVIの設定だったようです。ものの数分で映るようになりました📺 ありがとうございます❗️ 困ったときは
Z+ ZETA PLUS さんへ❗️
例のVTRが鎮座しておりました。真冬でもバイク乗りたくなりますね〜。それにしても無敵のスパイクです(笑)
2021年1月18日 (月)
リトルカブ アクセルワイヤー交換
昨年11月に切れちゃって強制終了となったカブ💧デイトナの汎用品を密林から調達して12月上旬には届いておりました。作業の出来そうな休日が極寒の日ばかりで放置プレイでしたが、頑張ってやっつけました👊 意外と苦戦💦 途中で寒くて心折れそうに…(笑)一応かたちにはなりましたが、いろいろ締めるべきところが(仮)です。これは冬眠から目覚める時でいいかなぁ…
さて、先週降った重たい雪⛄️ 雪かき気をつけてやったつもりでしたが、腰の調子があやしい… そんな状態でビートル🚗 のライトの接触不良を直していたら、腰やっちゃいました💦 ボンネット開けての前屈み姿勢がトドメを刺しちゃったみたい。
今日、時間有休を発動して早めに退社💨 行きつけの整形外科受診🏥 前回7年前に写したX線写真と比較して余計なことまで発覚💦 院長から「まぁ、どうすることもできないけどね」というありがたいお言葉(笑)湿布の在庫がなくなったので処方してもらい要安静です。外と内からロキソニンをキメてやります💊
2021年1月16日 (土)
クリーミーコロッケフィレサンド 2021#03
通常勤務の土曜日✊
今日のランチはKFCって決めてました。お目当てはクリーミーコロッケフィレサンド。ポテトとドリンク付きの「セット」に、ちょっと奮発してプラス200円👛 「ボックス」にしました。これで、チキンとミニアップルパイ🍎が付いてきます👍
かなり厚い💦 袋に入れて食べたいくらいですね。コロッケもフィレも美味しいけど、別々でいいかも(笑) オーダーしてから受け取るまでそこそこ時間かかったのですが、お詫びに…とポテトの引換券をいただきました。全然許容レベルだったんですけどね。トレーに先に準備していたコーヒー☕️も冷めたと判断したのか淹れ直してくれました。素晴らしい対応✨
| 固定リンク | 0
2021年1月14日 (木)
ピエール マルコリーニ コレクション
【定期】会社帰りにミスドへ💨
お目当ては「ピエール マルコリーニ コレクション」… 5種類の中からフォンダンショコラドーナツの「ショコラ」をチョイス。おぢさん一人で❤️型はちょっとね…(笑)がっつりチョコです❗️濃い❗️これは他のも期待できそうだなぁ… もう一品はポンデ・リングのバニラフレーバー?こんなのありましたっけ??
お客さん、どんどん入ってきますが、店内はスカスカでした。☕️コーヒーは2杯飲んで長居せず退散✋
| 固定リンク | 0
2021年1月11日 (月)
National → Panasonic
最強寒波到来… 皆さん、どうお過ごしでしょうか?北陸など災害レベルの地域もありますね❄️ お見舞い申し上げます。TAK地方、雪は大丈夫ですが寒い〜❗️昨日の朝🚗クルマに乗って温度計を見たらマイナス17℃💦 この後18℃まで下がりました。カブのアクセルワイヤーを取り付けたいのですが寒すぎてガレージに籠る気になれません💧
さて「もしもし」📞しかできないタイプのドアホンでしたが、いまさらながらTV付きに交換しました。特にこだわりはないので必要最低限のタイプを密林で調達。一応売れ筋No.1(笑)最新モデルとは型番が違うので型落ちで安くなってるのかな?今はワイヤレスのモデルもあるようですが、既存の配線をつなぎ替えるだけなので自分でやっちゃいます🔧
National から Panasonic へ。玄関の壁に取り付ける台座が四半世紀前のモデルと共通でした。室内も台座は別モノになりますが、取り付け穴のピッチが同じで室内外とも壁への穴あけ加工は必要ナシ。あっさり完了。使用頻度は少ないけど便利になります👍
2021年1月 9日 (土)
定革・遊革
パーツの名称が分からなかったのでググるところから(笑)
時計のバンドの定革が切れちゃいました💧 実は遊革の方が先に切れていて一度匠に接着してもらってたんですけどね。
さすがに替え時と判断。会社帰りに⌚️時計屋さんに寄って物色👀 ピン切りですね💦 さんざん悩んでこれだ❗️って決めたのは意外に高いヤツだった(笑)同じネイビーですが、明るいしステッチも目立ちます。ちょっと雰囲気変わりました👍
決済するとき、店員さん、金額を1桁間違ってたけど、正直に申告しました。さすがに10分の1の値段でラッキーとはならないですよね。
2021年1月 7日 (木)
節電
11月に暖房ボイラがぶっ壊れ、新しい機種に交換したのですが、⚡️消費電力が劇的に減少したことをご報告します。
auでんきのアプリでチェックすると、11月は、後半1週間ボイラを運転しなかったことが要因かと思いましたが、12月は全日稼働してこの差が出ました👍 金額として前年比較マイナス約5,000円❗️ここまで省エネになるとは想像以上でした。よく、10年経った家電は買い替えると電気の使用量が減るって言いますが、まさにこれですよね。10年どころか24年ですからね。家電ではないのですが…💦 ちなみに、灯油の消費量はあまり変わってないみたいです。
2021年1月 5日 (火)
2021年1月 3日 (日)
グラコロ 2021#01
今日までお休みの方がほとんどかと思いますが、私は今日の午後からスペシャルな案件があり勤務💧 出勤途中にランチ🍴マクドに寄りました🍔 例年なら帰省しているので#01はラッキーピエロなんですけどね💦
さて、先月ビーフシチューグラコロをいただきましたが、やはりノーマルの方が好み❤️ってことで定番の方のグラコロを。。。プラス三角チョコパイはお約束。今日も席についてからモバイルオーダー。コーヒーをアイスで頼んでしまったようだ💦痛恨の極み…
| 固定リンク | 0
最近のコメント