定革・遊革
パーツの名称が分からなかったのでググるところから(笑)
時計のバンドの定革が切れちゃいました💧 実は遊革の方が先に切れていて一度匠に接着してもらってたんですけどね。
さすがに替え時と判断。会社帰りに⌚️時計屋さんに寄って物色👀 ピン切りですね💦 さんざん悩んでこれだ❗️って決めたのは意外に高いヤツだった(笑)同じネイビーですが、明るいしステッチも目立ちます。ちょっと雰囲気変わりました👍
決済するとき、店員さん、金額を1桁間違ってたけど、正直に申告しました。さすがに10分の1の値段でラッキーとはならないですよね。
| 固定リンク | 0
コメント
寒い時期は、革バンドのほうがよいですね〜。
ヒヤッとしないので。。
自分は、数年前、一気に不動の時計を6〜7個稼動させましたが。。。
結局よく使うのは、2〜3個なので、再び、革バンドの含め、電池切れです。(汗)
投稿: とらとら | 2021年1月10日 (日) 21時32分
>とらとら さん
所持しているのは革とウレタンだけでメタルのベルトは持ってないんですよ。
1個は不動です(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2021年1月11日 (月) 10時11分
値札間違いってないよね?🤔💧
投稿: クチタロウ | 2021年1月11日 (月) 18時32分
>クチタロウ さん
値引ナシのコーナーから取った商品なので間違いないかと…
私、正直者なので…(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2021年1月11日 (月) 20時22分