【定期】しらかば茶屋 & ナカヤ
昨日は雪融けが進みましたね〜👍 今日もちょっと風が強かったけど穏やかな天気☀️ 気温はそれほどでもなかったですけどね。
さて、定期的に食べたくなる美唄のとりめし。。。久しぶりに行ってきましたよ🚗💨 素直に12号線を走ればいいものを敢えて新篠津経由で行ったら、途中ホワイトアウト数カ所(笑)道路脇の雪の量も強烈でしたわ💦
開店10分後の11:10 しらかば茶屋到着。すでに席は埋まりつつある感じでした。メニューを見るまでもなくとりめしセット。もちろん塩ラーメンです🍜
安定の美味しさ👍 何回食べても飽きないです。退店するころには満席との案内が掲げられてました。 先日、会社の同僚とも話してたのでですが、ここまできたら砂川まで足をのばすのはデフォルト。ナカヤにも行っちゃいます。今日は激混みではなかったです。かりんとう饅頭を車内で食べ、帰宅後、☕️コーヒー淹れてアップルパイ🍎をいただく。定番の行動ですね。また食べ歩きブログになってます💦
| 固定リンク | 1
「SWEETS」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
- GPZオイル交換〜希林〜ほんだ(2022.04.02)
「GOURMET」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル(2022.04.25)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
コメント
美流渡にバイクで行こうか?思案中ですがそっち方面は厳しそうですね…(^^;)
投稿: jiro | 2021年2月22日 (月) 12時59分
新篠津経由ってことは道道139ですね。(^.^)
路面は出ていましたか?
投稿: ゴーフィー刑事 | 2021年2月22日 (月) 17時49分
う〜〜‼️
全て美味そう!!😱
明日はあっさりラーメンだな😉
投稿: クチタロウ | 2021年2月22日 (月) 18時18分
>jiro さん
ちょっと幹線道路から逸れるとヤバイところがありますね。
道路脇の雪の量は強烈ですよ^^;
>ゴーフィー さん
途中から921開発峰延線を使いました。
新篠津までは安泰でしたよ。路面は出てるところが多かったです。
>クチタロウ さん
塩ラーメン食べ歩きのスイッチが入っちゃったかも(笑)
ドライブではなくツーリングで行きたいですね^^
投稿: TAK@管理人 | 2021年2月23日 (火) 17時54分
美唄の鶏飯セットを食べてみたいね!鶏ガラスープがイイんだろうな~。
北の方には中々、足が向きません。自分の所からだと街中を横断するのが、かったるい。
新篠津の道は、この時期真っ白で怖いよ~!国道の方がイイよね(笑)
投稿: いち | 2021年2月24日 (水) 09時20分
>いち さん
メニュー見ないで毎回これです。鶏ダシ大好きです^^
新篠津・岩見沢また降っちゃいましたね(汗)気の毒なレベルです。
投稿: TAK@管理人 | 2021年2月25日 (木) 20時45分