ニュービートル 開かずの助手席
ちょいちょい調子の悪かった助手席のドアロック。。。ついに開錠できなくなりました。ニュービートルの持病のひとつ🏥 素直に修理するしかないでしょう。ディーラーに修理に出すと新品部品は3諭吉もするし工賃入れるととんでもない費用がかかるので、ここはsamさんにご相談。部品があれば交換してくれるとのこと。ヤフオクでドアロックアクチュエーターの中古部品を調達。
いざ Z+ ZETA PLUS さんへ❗️
大大大大大苦戦💦 そもそも何をやってもドアが開かないので作業に入れない☠️ 最終的に一大決心してアウターハンドルを破壊❗️ ようやくドアが開きました☀️ そこから先も苦戦の後、何とか部品を交換🔧 さぁ動作確認。あれ?動かない💦💦 さんざん苦労したあげく、原因はここではない… 二人とも放心状態。そのまま預けて帰宅となりました。精神的にかなり痛い💧
------------------------- 【追記】
昨晩samさんから動画付きで LINE 着信「直ったよ」💡
今日クルマ🚗を引き取りに行って詳細を聞きました。
結論:方針は間違ってなかった❗️ドアロックとパワーウィンドウが連動していて、外した配線を全部接続したら動いたとのこと。昨日預けて帰ったあと、いろいろ試してくれていたようで応急処置もしていただきました。あとは、破壊したアウターハンドルを交換すればOKです👍 おそらく最善の手段だったと思います。samさん流石です。感謝‼️
| 固定リンク | 1
「CAR」カテゴリの記事
- 道南いさりび鉄道(2023.09.18)
- 道東出張 2023(2023.07.21)
- 小樽〜中山峠(2023.07.04)
- 辛旨バッファローチキンバーガー 2023#12(2023.06.25)
- 戸田2(2023.05.02)
コメント
そこまでやって原因が他にあったとなると凹みますね〜。
中古部品が悪かった?
投稿: Goose | 2021年3月23日 (火) 23時24分
その昔、スキー場でドアが凍って開かなくて焦ったことはありますが。。
普通に故障??
不謹慎ですが、原因究明を楽しみに?しています。
投稿: とらとら | 2021年3月24日 (水) 06時11分
最後に奈落に行ってしまったんですね・・・^^;
投稿: タイガー | 2021年3月24日 (水) 16時55分
と云う事は、やはり助手席へはリアハッチから?(笑)
投稿: かづきち | 2021年3月24日 (水) 20時18分
>Goose さん
結果的に読み通りで良かったです。
中古部品は正常稼働でした^^
>とらとら さん
洗車後凍結で開かなくなったことは何度かありますよ(笑)
原因は追記した通りです。救われました^^
>タイガー さん
ドン底まで落ちましたが数時間で戻ってこれました^^;
>かづきち さん
運転席からの方がはるかに楽だと思います(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2021年3月24日 (水) 21時34分
持病って・・・😱
samさんは無料?(笑笑)
投稿: クチタロウ | 2021年3月25日 (木) 00時15分
直って良かったですね。(^^)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2021年3月25日 (木) 18時57分
>クチタロウ さん
持病まだまだありますよ(笑)次は窓かなぁ…(汗)
一応、仕事として依頼しましたよ。
>ゴーフィー さん
完全に開かなくなる前に修理するべきでしたけどね^^;
投稿: TAK@管理人 | 2021年3月26日 (金) 11時39分
直って良かったですね〜。
原因がわからないのが一番つらいですもんね。
投稿: こう | 2021年3月26日 (金) 12時44分
>こう さん
次に疑うは断線かコントローラー側なので途方に暮れてました…
結果オーライで良かったです^^
投稿: TAK@管理人 | 2021年3月26日 (金) 18時01分