恒例冬眠作業2021
朝起きるとバッチリ晴れてます☀️ 乗れるんぢゃね?って感じでしたが、素直に冬眠作業に入ります🔧 2台まとめてやっつけますよ。といっても、外装はキレイな状態をキープしてたし、やることといえばバッテリー⚡️外しとキャブのガソリン抜き。あとはFUEL1の投入です✊
昨年の走行距離も少なかったですが、今年もひどいもんですね💦
GPZ:2,529km
カブ: 315km
ご一緒ランキングは以下の通りです(笑)
距離 | 回数 | |||
1 | Gooseさん | 1km | 1回 | カブでお見送りに行きました^^ |
1 | 竜太さん | 1km | 1回 | |
1 | クチタロウさん | 1km | 1回 |
参考:2020ご一緒ランキング
| 固定リンク | 1
「BIKE」カテゴリの記事
- 2023 初パノ〜三島〜手稲あおぞら整骨院(2023.05.31)
- 21台(2023.05.28)
- 9th Ninjaミーテイング(かなやま湖)明日です!(2023.05.27)
- 【延期】第9回 Ninjaミーティング(かなやま湖)(2023.05.18)
- 2023 初シコ(2023.05.04)
「MAINTENANCE」カテゴリの記事
- カブ始動 2023(2023.03.05)
- エアクリ取り付け(2023.02.21)
- エアクリメンテ(2023.02.05)
- 恒例冬眠作業2022(2022.12.05)
- パンク修理とグラコロ 2022#24(2022.12.03)
「LITTLE CUB」カテゴリの記事
- 投票済(2023.04.09)
- カブ始動 2023(2023.03.05)
- 恒例冬眠作業2022(2022.12.05)
- 1年2ヶ月ぶりの交換(2022.10.15)
- 337(2022.08.28)
コメント
朝は暖かく感じましたね〜。
ご一緒ランキング、容赦なかった時ですね。(笑)
投稿: 竜太 | 2021年12月12日 (日) 21時16分
Goose氏は
一緒したと言えるのだろうか?(爆笑)
投稿: クチタロウ | 2021年12月12日 (日) 21時20分
竜太さん、クチタロウさんが指摘してますが、いいいんです!
気持ちさえご一緒していれば(笑)
投稿: Goose | 2021年12月12日 (日) 21時55分
今シーズンお疲れ様でした!走行距離少ないですね…(^^;)
ウチのカブは10倍以上走っていると思います!(笑)
投稿: jiro | 2021年12月13日 (月) 12時16分
>竜太 さん
昨日は一転、雪模様でしたが、依然積雪は少ないですね〜…
竜太さんは初の1位ですね(笑)
>クチタロウ さん
容赦なかったですからね(笑)1kmは盛りすぎ?^^;
>Goose さん
ありがとうございます。
誰かと走ったのはあの回だけなので貴重ですよ^^
>jiro さん
乗れそうな日は積極的に乗ったつもりですが、ショートばかりでした。
昨年に続き、オイル交換1回で済みましたよ^^;
投稿: TAK@管理人 | 2021年12月14日 (火) 08時48分
来年はバイクでお越しください
投稿: かづきち | 2021年12月19日 (日) 23時10分
>かづきち さん
今年は出張で行けただけでも良かったです。
でも、やっぱりツーリングがいいですね^^
投稿: TAK@管理人 | 2021年12月20日 (月) 21時08分