« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月27日 (水)

桜〜布袋〜AB

昨日の仕事帰りに、札幌テレビ塔🗼の近くを通ったら、📷カメラを構えている人が… ほほう。。。満開の桜🌸がライトアップされてます💡これは自分も便乗。TV塔を真下から撮るのは初めてかも💦

マーボー麺

さて、29日が出勤のため、本日振休です。マーボー麺が食べたくなり、布袋本店まで遠征🚗💨 当然、ザンギをプラス。あいかわらず満足度は高いです👍 平日昼前でしたがまぁまぁの混雑。奥のテーブル席、初めて入りました。



夕方、ビートルちゃんのオイル交換のためオートバックスへ🚗💨 前回、昨年6月に交換してから約4,500km走行。今回もQuaker Stateの5W-40です。安価ですが、一応、全化学合成油です👍

| |

2022年4月25日 (月)

シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル

昨日のランチ🍴
マクドにしました。お目当てはチキンタツタ🍔 2022#10になります。新商品のシン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタルの方にしましたよ。ウルトラマンコラボ?よくわかりません(笑)



思ったよりタルタル感が少ないかなぁ… それよりもソースとタルタルでバンズがズレて非常に食べづらいです💦 箱入りなんですよね。紙で包んであった方がいいのにね。次回はノーマルチキンタツタかな。

| |

2022年4月23日 (土)

厚田〜夕張

今日も☀️晴天予報で出撃しましたが…
強風は想定内。しかし、雨は想定外💦 最後にやられましたわ…

内容は薄いですが、一応150km以上走ったのでレポUPしています。

| | | コメント (10)

2022年4月20日 (水)

BRICK HUT

仕事帰りに甘味GET❗️🚃札幌駅の四季彩館で取り扱っていたので買ってきました✊



BRICK HUT… スイートポテトのお店です。江別のEBRIにあったような気がしますが、HPをみると東区に本店と東急店?。。。勘違いかな?
チョイスしたのは、さつまいものバターケーキ。お値段もお手軽だし、上品な甘さでとても好印象👍良いです❗️

| |

2022年4月16日 (土)

2022 初シコ

初シコ…とはいえ、時間が早すぎたかも💦 滞在時間は数分(笑)

春の恒例のコース、モアイ〜ポロピ〜倶知安〜毛無峠コースを走ってきました。サイコーの☀️晴天でしたね。

ツーレポUPしてます

| | | コメント (10)

2022年4月13日 (水)

春の薫り 2022

春の薫り 2022 ちょっと出遅れました💦 今年もこの季節です🌸サッポロクラシック春の薫り 2022
結論としてはノーマルクラシック🍺の方が好みなので、1本だけ飲みました。いつもは350缶ですが、ジンギスカンなので500缶です✊
さて、新型コロナ感染者数の高止まりをうけ、出勤者数の抑制を目的としGWの休暇が飛び石から9連休となりました。有給休暇を充てた強制休暇です(笑)まぁ、どこか出かけるって雰囲気でもなさそうですけどね。

| |

2022年4月10日 (日)

ROYCE’ TOWN STATION

☀️バッチリ晴天の予報でしたが、朝からドンヨリでしたね☁️ とりあえず厚田に行かないとシーズン始まった気がしないので行ってきましたよ💨



一気に雪融けが進んだようで、道中、路面はドライ👍 道路脇もあと少しでなくなりそうです。
晴れといえば晴れなんですが、霞んでるんですよ💧望来🅿️の定点撮影はスルー。厚田🅿️の海側も雪融け水が流れていたのでスルー。道の駅側に停めて例によってどら焼きGETです。
少しすると竜太さん登場。しばし談笑し、ランチ🍜に向かいます。対向車線で盛大に手を振ってくれたDAXはいっちーさんだな✋

予定通り11:45にきちりん到着。すぐ着席できました👍 メニュー見るまでもなくラーメンセット(塩)安定の美味しさです。

きちりん

12:00に食べ終わり、次の目的地へ💨
先月開業したロイズタウン駅に行ってみます。1面1線の最小限の設備ですが新しいだけあって小綺麗ですね。駅前は絶賛整備中ってところでしょうか?まだ仮歩道でアプローチって感じ。全然徒歩圏内だとおもうのですが、ロイズの工場へのシャトルバス🚌がスタンバッてましたよ💦

ロイズタウン駅 ロイズタウン駅

あとは帰るだけ。。。のはずが当別の道の駅で再び竜太さん発見👀 もう一度話し込んで解散となりました✋ 今日はバイクたくさん出てましたね〜… それにしても珍走が目障りだったなぁ👊

本日の走行距離117km

| | | コメント (8)

2022年4月 9日 (土)

鳥天板そば(なみ喜本店)

今日はタイヤ交換日和でしたね。私は、火曜日の半休を使ってすでに交換済🔧 例年だと3月末に交換ってことも多いんですけどね。
さて、先週、平日なら大丈夫だべ?と思って行った、なみ喜本店ですが、🅿️満車と行列で断念💧本日リベンジです。開店時間に合わせて到着🚗💨 先頭から8組目くらいで入店できました👍



ガッツリ食べたかったので板そばです。もちろん鳥天も🐓 この時間になってもお腹が空きません💦

| |

2022年4月 7日 (木)

もち 一力

Ichiriki_1 ちょっと前の話になりますが、自分用記録✏️
滅多に行かない北24条界隈に進出したので、老舗の餅屋さん「一力」に行ってみました。名物はくるみ最中。あとは定番の大福串団子をチョイス🍡 豆大福の塩加減といい、大きめの団子… 餡子も美味い❗️サイコーです👍

くるみ最中 豆大福 串団子

リピートしたいけど、なかなか行かない地域なんですよね💦

| |

2022年4月 4日 (月)

ニセコチーズバーガー 2022#08

昨日は休日出勤✊ 13:00終わりで久しぶりのランチ探索って流れです🍴
約1年ぶりの訪問になります。ジャクソンビルの大通キタ店へ💨 最近、マクドとかモスばかりだったので、たまにはプレミアムなヤツね👊

ジャクソンビル ニセコチーズバーガー

メニューが変わりましたね。値段も上がったのかなぁ…💦 チョイスしたのはニセコチーズバーガー🍔のセット。ニセコチーズ工房のチーズを使用とのこと。美味いです❗️間違いありませんね〜👍

| |

2022年4月 2日 (土)

GPZオイル交換〜希林〜ほんだ

昨晩降った雪⛄️ で路面大丈夫か?って感じでしたが、朝イチ、偵察がてらカブでパン屋さんへ🍞 これなら行けるんぢゃね?ってことで、GPZに乗り換え赤男爵さんへオイル交換に💨
昨シーズンの走行距離が 2,529kmなので、前回交換は1年前になります。例年だと1シーズンに2回ペースなんですけどね💦 とりあえず、準備完了❗️
一旦帰宅後、速攻でアンダーカウルを取り付け、岩見沢へ💨 今日は希林の気分✊

希林 もつそば

オーダーのシステムが変わりましたね。入店したら券売機で食券を購入することになったようです。「田舎」か「ごま」はオーダー時に店員さんに伝えます。私はもつそば一択ですが、「田舎」か「ごま」を食券を買う段階で選ぶと思い、ちょっと迷ってしまいました💦 この段階で選ぶわけぢゃないのね?標準装備だった「辛みそにんにく」もオプション(50円)になりました。個人的には無くても良いかな?

ほんだ アップルパイ

せっかくなのでほんだにも遠征。定番のアップルパイ🍎を購入。大事に持って帰ってきたつもりですが、けっこうポロポロ💦 味は間違いありません。美味しくいただきましたよ👍

| | | コメント (10)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »