« 厚田逆回りと汁なし坦々麺 | トップページ | ストッパー復元 »

2022年6月29日 (水)

Z8 → Z8 → Z8 → Z8

本日、土曜日出勤の代休✊ GPZのタイヤ交換のため赤男爵さんへ🚗💨
2017年から履き始めて、今回で4セット目。METZELER ROADTEC Z8 INTERACT でございます。ガンガン攻めるわけでもないし、グリップは十分。寿命間近までハンドリングが激変しないのもナイスです。以前履いていたPR2はラストはすごいことになりますからね(笑)



例によって、車体からホイールだけ外して持ち込みです。前回交換は2020年2月。7,551km走行。あと1回はイケたなぁ💦 前シーズン、前々シーズン距離を走ってないので2シーズン以上持ったことになります。🐘象は上半身消滅(笑)十分安価ですが、以前より1割くらい値上がりしてました💧

| |

« 厚田逆回りと汁なし坦々麺 | トップページ | ストッパー復元 »

BIKE」カテゴリの記事

MAINTENANCE」カテゴリの記事

コメント

わたしゃ、あえてリム幅にあったナローサイズに変更したものの、変えた途端に乗る機会激減。。。。

でも、活動再開予定です!

投稿: とらとら | 2022年6月29日 (水) 21時11分

>とらとら さん

私は逆に3.5Jのホイールにしたので純正サイズです。
リア17インチ化よりフロント3.5J化の方が効果ありと感じましたよ。

投稿: TAK@管理人 | 2022年6月30日 (木) 20時55分

Z8、癖がなくて良かったのですが、もう少しライフがあったらな〜。
ロードスマート3S、2シーズン目なので、ここからが見どころです。

投稿: 竜太 | 2022年7月 3日 (日) 21時19分

>竜太 さん

平均8,000kmくらいのライフですが、パターンが好きなのと、なにより特価が魅力です^^

投稿: TAK@管理人 | 2022年7月 3日 (日) 21時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 厚田逆回りと汁なし坦々麺 | トップページ | ストッパー復元 »