« シロノワールブラックサンダー | トップページ | 恒例冬眠作業2022 »

2022年12月 3日 (土)

パンク修理とグラコロ 2022#24

こんな雪降ってからのタイヤ脱着とはね〜💦 放置してても直るものではないし、来シーズンはじめだと、もっと面倒になりそうなので、観念して修理へ💨 向かった先は匠のところ🚗 お久しぶりでした。お互い近況報告とちょっとした雑談。お仕事中お邪魔しました✋



帰宅後、組み付けて、ついでにチェーン清掃と注油まで。あとは明日作業して冬眠突入かな? ここ数年、12月に乗れてましたが、今年はダメでしょうね〜💧



帰宅途中ランチ🍴はマクドへ🍔 この時期定番のグラコロね。

| |

« シロノワールブラックサンダー | トップページ | 恒例冬眠作業2022 »

BIKE」カテゴリの記事

GOURMET」カテゴリの記事

MAINTENANCE」カテゴリの記事

コメント

タイヤ脱着は流石です😁
わたしは面倒でようやりません😅

投稿: クチタロウ | 2022年12月 3日 (土) 18時44分

>クチタロウ さん

サイレンサーを外すところからなんですよね〜…
「脱」は楽勝なんですが、「着」は毎回苦労します^^;

投稿: TAK@管理人 | 2022年12月 4日 (日) 08時13分

オフシーズンにやりたい事はそれなりにあるんだけど、寒くてガレージに籠るのも億劫になってきた(-_-;)

投稿: Goose | 2022年12月 4日 (日) 21時24分

この後も週間天気予報見ると雪マークが多いです~
今年は12月、〆のツーリング無理そうですね…(^^;)
ですがワンチャン狙ってバッテリーは外しません!(笑)

投稿: jiro | 2022年12月 5日 (月) 12時16分

>Goose さん

お?カスタムでしょうか?ウチのは現状維持です^^;
昨日も作業中寒くてこころ折れそうになりましたよ…


>jiro さん

いきなり積もって、さらにこれだけ雪マークが続くのもめずらしいですね。
さすがに諦めて冬眠させましたよ。

投稿: TAK@管理人 | 2022年12月 5日 (月) 20時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シロノワールブラックサンダー | トップページ | 恒例冬眠作業2022 »