エアクリ取り付け
| 固定リンク | 3
「BIKE」カテゴリの記事
- 21台(2023.05.28)
- 9th Ninjaミーテイング(かなやま湖)明日です!(2023.05.27)
- 【延期】第9回 Ninjaミーティング(かなやま湖)(2023.05.18)
- 2023 初シコ(2023.05.04)
- 戸田(2023.05.01)
「MAINTENANCE」カテゴリの記事
- カブ始動 2023(2023.03.05)
- エアクリ取り付け(2023.02.21)
- エアクリメンテ(2023.02.05)
- 恒例冬眠作業2022(2022.12.05)
- パンク修理とグラコロ 2022#24(2022.12.03)
コメント
シーズンインに向けての着々とした作業ってとこですね。
こちらは、そろそろ花粉が飛び始め、なんとも言えないシーズンです。。。
投稿: とらとら | 2023年2月21日 (火) 21時52分
>とらとら さん
ここにきて、連日の降雪です…
結局、乗り出しは例年どおりになるかも。
投稿: TAK@管理人 | 2023年2月22日 (水) 22時04分
ツナギでの作業は、
『やるぞー』
って感じになるよね😁
K&N のフィルターは14年間はOK ❣️実績有りです(笑笑)
たぶん20年は楽勝ですよ😉
投稿: クチタロウ | 2023年2月23日 (木) 08時47分
>クチタロウ さん
ツナギで、とりあえず気分だけ上げてみました^^
今ちょうど13年経過なので最低あと1年は大丈夫ですね(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2023年2月23日 (木) 16時55分
来週は雪解け一気に進みそうですね!
ドロドロ覚悟で3月前半初乗りかな!(笑)
投稿: jiro | 2023年2月23日 (木) 21時09分
>jiro さん
気温高め予報ですね!
ドロドロは無理です^^;
投稿: TAK@管理人 | 2023年2月23日 (木) 21時38分