カテゴリー「CAR」の記事

2023年9月18日 (月)

道南いさりび鉄道

先月行く予定だった墓参り。コロナ感染で延期になっちゃったんですよね💦 土日で行ってきました🚗💨



途中、羊蹄山の定点撮影📷 雲の中でした☁️
連休初日にしては混雑もなく快調に進行👍 予定通り函館に到着。ランチ🍴は定番のまるきん焼きそばです。

まるきんやきそば 五稜郭タワー

今回、急遽予定変更になったこともあり、常宿ではなく東横💦 しかも函館市内ではなく新函館北斗です🚅 駅前にシャリ部分が発光しているずーしーほっきーが…

ずーしーほっきー 道南いさりび鉄道

翌日、予報に反して晴れたので☀️きじひき高原に寄ってから墓参りと思ったのですが、展望台は8:30〜らしい💧以前もツーリングでゲートが開いてなかったことがあったなぁ… しばらく行けていません… 待ち合わせまで時間があったので、上磯駅で時間調整。道南いさりび鉄道の車両、いろいろな塗装が施されているのですが、THE国鉄な2両編成に出合いましたよ👍

帰路、夕食用にチャイニーズチキンバーガーを仕入れようと、ラッキーピエロに寄ろうと思うも、峠下も赤井川も大行列💦 ダメだこりゃ❗️観光客、ガッツリ戻ってきてる感がありますね。

| | | コメント (6)

2023年7月21日 (金)

道東出張 2023

Yaris 19日〜21日… 道東へのレンタカー出張でした🚗 今回の相棒はヤリス。1.5Lのガソリン車(非ハイブリッド)です。ヒュンヒュン回るけど非力なエンジン💦 CVTとの組み合わせのせいか、回転だけ上がって遅れて加速する感じ… 3気筒なので回したときのサウンドも軽自動車っぽい。一方で装備は充実していてイマドキ。ACCは便利だけど、レーントレーシングアシストは介入されてる感が好きになれません。必要ナシ❗️

昆布刈石展望台

開陽台

北19号道路

能取岬

というわけで、行程は帯広〜釧路〜根室〜網走〜北見〜 3日間で約1,000km。燃費は19km/L… GPZと同じくらいですね。
🍴お食事編はまた後日…

| | | コメント (6)

2023年7月 4日 (火)

小樽〜中山峠

今週の土曜日が出勤のため振替で本日休暇✊
天気予報も道北以外は上々☀️ これは絶好のツーリング日和でしょう。前日いろえろプランを考え、6:30発射💨…

駆

のはずが、まさかの⚡️バッテリー終了のお知らせ💧一応チェックしてみましたが11Vしか出ていません。あまりにも突然。。。今回の駆くん、約6シーズンで天に召されました🙏 すでにNEWバッテリーは発注しましたが、次に乗れる日は15日までないんだよなぁ…

なると 若鶏半身揚げ

というわけで、プラン変更✏️ 今日はクルマでドライブ❗️目指すは小樽💨 久しぶりのなると本店。3年前にGooseさんと行って以来かな?若鶏半身揚げとノンアルビールにしました🍺

小樽ミルク・プラント レインボーA

食後、小樽ミルク・プラントへ🍦こちらはなんと13年ぶりの訪問💦 どこだったか忘れてナビに頼ってしまった… せっかくなので、チョコ味、ミルク味、ストロベリー味の3段巻きのレインボーAです。Mサイズにしました。満足です❗️

あげいも その後、朝里峠〜中山峠へ💨 国際スキー場を過ぎたあたりから路面ウェット?ちょっと極悪な雲は見えますが降るような天気か?ってレベル。しかし、中山峠にさしかかると、なんと❗️土砂降り☔️ 虫アタックが流れ落ちるほどでした。バイクで走っている人可哀想だったなぁ… 自分もそうなってたかもね💦 あげいもを仕入れ帰路に。本日夕食の主食あつかいです。たまに食べると美味しいですね👍

| | | コメント (5)

2023年6月25日 (日)

辛旨バッファローチキンバーガー 2023#12

週末、イマイチな予報がいい方に覆りましたね☀️ しかし、昨日は出勤💦 ヘトヘトです。ちょっとダメージが大きかった… せっかくのバイク日和ですが、休息DAYかなぁ…



ランチ🍴にお出かけしました。期間限定のKFCのNYチキンバーガーズ🍔… 2種類のうち辛旨バッファローチキンバーガーをチョイス。まぁまぁの辛さで美味しいです。レギュラーメニュー化してほしいかも。BOXにしてオリジナルチキンもビスケットもいただきましたよ。満足❗️

あまりにも天気が良いので、昼からクルマで厚田へ🚐💨 道の駅の🅿️混んでましたわ〜… LicoLicoでアイス初めて食べました。小豆ミルクえびすかぼちゃのダブルで。評判通り美味しいですね👍 帰りは青山〜当別ダム。完全にいつものツーリングコースでした。

| |

2023年5月 2日 (火)

戸田2

8連休の3日目✊ 昨日に引き続き、2日連続で戸田記念墓地公園へ🚐💨 今日はクルマです。



一応平日なので混雑するほどでもなく、案外大丈夫なんだな…と。明日以降は激混みかなぁ…

鳥天ざる

帰りにランチ🍴北24条まで南下してなみ喜へ。開店10分前に到着で大正解💡なかなかの混雑でした。メニュー見るまでもなく、もちろん鳥天ざるです。間違いありません👍

| |

2023年3月18日 (土)

16インチ→17インチ

たぶん歴代最速かも👊 スタッドレスから夏タイヤに交換しました🔧 例年だと3月末か4月あたまですからね。すでにTAK地方の積雪は0cm.。⛄️降ったら乗らないスタンスですが、週間予報を見ても降りそうな気配はないですね。それどころか最高気温17℃予報の日もありますよ。これなら車検のときに交換してもらえば良かったかなぁ… 洗車とタイヤ交換、タイヤ洗って仕舞うところまでで半日かかってしまいました💦

| | | コメント (4)

2023年3月15日 (水)

Polo 車検

昨日の午後休を利用して車検完了のPoloを引き取ってきました✊

車検証

すでに情報は得ておりましたが、車検証めっちゃ小さいです💦 ICチップ内蔵。読み取りはスマホアプリを使います📱暫定的に「自動車検査証記載事項」なるA4の用紙が添付されてきます。これが不要になったときがゴールですかね?自賠責は少し安くなりました👍

Axio 代車… もはや、自分のクルマ以外はよくわからないので、ググりました(笑)カローラAxio 初代のモデル。セダンって久しぶり❗️すっかりマイナーなボディ形状ですが個人的には好きです。しかし非力だなぁ💧CVTもやっぱり苦手…

| |

2022年11月18日 (金)

松尾ジンギスカン本店

ジェットコースターの路 先週土曜日… この時期にしては気温も高く、天気も晴れ☀️ …なのに出勤でした💧
今日はその振替でお休みです。クルマでお出かけしました🚐💨 早朝スタートで美瑛・富良野方面へ。南幌から早速今シーズン初の凍結路面❄️ バイクは無理ですね(笑) 1回滑べると全部ブラックアイスバーンに見えちゃいます。まぁまぁ緊張しました。
ジェットコースターの路やら、あま太郎たい焼きやら…定番を押さえての、ランチは滝川の松尾ジンギスカン本店へ🐑

あま太郎 ハムたい ハムたい
松尾ジンギスカン本店 2種ランチ

初訪問です。滝川で🍴ランチってなかなかないかも。特上とノーマルラムが半分ずつの2種ランチにしました。どっちも美味いなぁ… 家で食べるときは、基本、ベルのたれなので、味付きを食べる機会は少ないです。🍚ライスおかわり自由ですが、そんなに食べられませんね💦

| | | コメント (5)

2022年11月 9日 (水)

ミニカー

カタログを手に入れたのに味を占め、ミニカーもGET❗️




1/18スケールです。ワーゲンバスのティッシュケースを持っているのですが、同じ縮尺かな? ドアやボンネットも開きますよ👍 かなり精巧です。出所は中国VWのようですね。

| |

2022年10月30日 (日)

17インチ→16インチ

そろそろ、天気予報にも雪マーク⛄️が出てくるようになりましたね。POLOのタイヤ交換をしておきました🔧 ちょっと早めですが、🆕ド新品スタッドレスなので慣らし走行も必要でしょう。妥当な交換時期かと…



純正17インチなんですが、スタッドレスはインチダウンして 195/50R16です。ホイールは Beetle🚗の形見を流用。かなり雰囲気変わりますね。ちょっと大人しくなった感じ。本当は、このサイズでちょうどいいくらいなんですけどね。外したホイールの裏側の汚れは凄かった💦 内地のクルマだったから外して洗うことも無かったんだろうなぁ。VRX3の実力はどんなもんでしょうね〜…

| | | コメント (6)

より以前の記事一覧