カテゴリー「BIKE」の記事

2023年9月12日 (火)

ナンバー灯修理

GPZ 車検に向けて軽整備🔧 前回も怪しかったナンバー灯をチェックすると、あら〜…点いてないよ💧2年前に分解して接点復活剤で一旦は点くようになったのですが、やはりダメですね💦 根本的になんとかしなければなりません👊 摘出して対処いたしましょう。

BEFORE

テープになっているLEDを使うことにします。もちろん12Vのタイプね⚡️適当なサイズに切って、光らなくなったLEDの上に貼り付けてしまいます。あとは配線を割り込ませればOK👌 4灯から6灯になって爆光ですわ💡

AFTER

あとは、予約だなぁ… あのシステム、なんとかならんですかね…

| | | コメント (9)

2023年9月 2日 (土)

千歳サーモンパーク

朝、全然起きられなくて、遅めのスタート。疲れ取れないなぁ… ⛽️ガソリンも高騰しているので、近場ですね💦 早くトリガー引けよ❗️って思っている人も多いでしょうね。9月ですが、メッシュJKTにメッシュグローブ。今シーズンラストかな?



車検が近いので、赤男爵さんで点検の打ち合わせ。平岡〜有明はSTOP AND GOで水温急上昇。やっぱりこの時期の街中はキツイなぁ… モアイ様に挨拶して、せっかく近くにきたので主治医のところに寄ってみましたが、お留守のようでした💧

時間が遅いので、支笏湖線は快適とは言えず… まぁ、想定内でしたけどね。途中、R1-Z 3連とスライドしたのは驚きでした。激レアなチーム?また2st乗りたいなぁ…ポロピナイは入れ替わりで常時10台くらいのバイク。休日の割には意外と少ないですね。缶コーヒー☕️だけ飲んでリスタート💨

🍕ピザ屋さんを追い出したり、かきいれどきのお盆期間中に改装のため休業していた、どうにも意味不明な道の駅 千歳サーモンパークに寄ってみました。千歳市がダメなのか、管理会社がポンコツなのか分からないですけどね。



いずれにしても激混みでしたわ💦 クルマは駐車場30分待ちの表示。バイクはすんなりでしたけどね。フードコートの席も満席でした。すじこ&鮭のおにぎりを買って外のベンチで食べました。

〆のソフト🍦はよんちょ~めソフトショップ。あずきがメインですね。毎回これです。
あとは安全に帰るだけ。北広島を過ぎると極悪な雲が❗️なんとか雨に当たらず14:15帰還。走行距離138km。車庫に収めたらポツポツ降り始めました☂️ 不安定ですね。油断できません…

| | | コメント (7)

2023年8月30日 (水)

ESTA〜チョイ乗り〜なみ喜

🚅新幹線工事と再開発のため、いよいよ今月末で閉店のESTA… 最終日は混乱しそうなので、昨日の会社帰りに立ち寄ってきました。といってもB1Fをちょこっとうろついただけですけどね💦 いろいろなお菓子屋さんとKFCには大変お世話になりました。🍜ラーメン共和国は最初に行ったきりで、それ以降はほとんど行かなかったなぁ…

さて、本日、土曜日出勤の振替でお休み。。。天気予報は曇りかぁ…室蘭方面は雨だし、小樽方面は晴れだけど30℃以上… しばらく乗ってないので、近場だけでも動かそうと出動するも、走り出して3kmでまさかの霧雨。ダメだこりゃ💧テンションダダ下がりで即Uターン。なんだかなぁ…一応、土曜日は乗れそうなので期待です❗️

帰還してからランチプランの再構築。なみ喜鳥天ざるに決定。開店時間をめがけて向かいます。今月4日に開通した北24条桜大橋を初めて渡りました。米里通との交差点、渋滞の予感がします。雪が降ったらどうなりますかねぇ…

| | | コメント (5)

2023年8月15日 (火)

生ノースマン&定番厚田ツー

自宅療養期間が終わったので、ボチボチ外出しています。昨日は🏥内科の定期受診。久しぶりに🚃電車に乗って、クリニックや薬局まで歩き。いやぁ、体力落ちてますね💦 熱が出ているあいだは昼夜問わず寝てましたからね…

Northman230815_1 Northman230815_2

帰りに、大丸に寄って、生ノースマンの行列をチェックしたら、思ったより混んでない❗️これは30分並べば買えると判断✊ 無事GETできました。いただきものもカウントすると今回で3回目。やはり美味いです。満足❗️

望来

当別ダム

さて、🌀台風接近で今後の天気が微妙💧乗るなら今日かな?ってことで、軽くリハビリツー。なんだか集中力も欠いているし、アブネ〜運転するクルマも多数でしたわ💦 カンが鈍っているので、定番コースだけ走って終了。のんびり走っていたので虫アタックも少なめ👍

| | | コメント (3)

2023年7月30日 (日)

ハワイやんバーガーズ チーズロコモコ 2023#15

朝イチ、オイル交換🔧のため赤男爵さんに行こうと思っておりましたが、雨雲レーダーをチェックすると、ちょうど当たりそうな気配💦 実際外に出てみたらポツポツ☂️きました… 様子をみてましたが、状況は変わらず。。。アンダーカウルを外していたら、やっぱり降ってる。まぁドロドロにはならないとみて、12時過ぎに強行しました👊 

ハワイやんバーガーズ チーズロコモコ

作業中にランチ🍴斜め向かいのマクド🍔へ💨
限定のハワイやんバーガーズ チーズロコモコです。特に感動はありませんが安定の好きな味👍 食べて戻ると作業完了しておりました。速攻で帰ります。最後まで汚れない程度のポツポツでした。前回交換は昨年9/11 距離2,954km 本日の走行距離19km

とうきびソフト

昨日ほどではないけど、今日も暑い💦 帰宅後クールダウンで セコマとうきびソフト🍦をいただく。初めて食べました、これはこれでアリですね。そして、市民まつりに行ってみました。27年住んでて初めてかも(笑)格安でビール🍺飲み放題ですが、ほどほどに…

| |

2023年7月23日 (日)

霧立峠〜朱鞠内湖

やっと休みと晴天がマッチしました👍 このコース好きなんですよね💖 定期的に行っちゃいます。
霧立峠は余力をもって走るのが大事ですね。蕎麦も美味かった✌️

ツーレポUPしてます 

| | | コメント (8)

2023年7月17日 (月)

柔らか蛸deたこ飯炊きました。

スカッと晴れませんね☁️ せっかくBT⚡️も交換したのに天気がね〜💧しかも昼からはPM2.5飛来との予報。とてもロングに行く気分にはなれず、コンディション維持レベルのプチツーにとどめました。

厚田 柔らか蛸deたこ飯炊きました。

まぁ、定番の厚田です。ランチプランが決まらず、どうしようかと考えておりましたが、あぁ、これでいいや❗️以前から機会があったら買ってみようと思っていたたこ飯🐙 このサイズ感なら持ち帰り出来そうです👍

望郷橋

青山は6速固定ノーブレーキ走法で流し、珍しく風が穏やかで、当別ダムは鏡面状態✨

当別ダム

ダム下公園も異常なし❗️
一応ツーリングっぽい雰囲気だけでも… 最後に町村農場で〆のソフト🍦
ミニサイズなんですが、ケチ臭くないボリュームです。久しぶりに2階でいただきました。食べ終わって外に出ると雨がパラついてる☂️いやぁ〜、どうなってんの… ウェットになるほどではなかったですが、あとでレーダーチェックしたら、周りにけっこうな雨雲がありましたわ💦
というわけで、昼ころ帰還。約1ヶ月ぶりに乗りました。本日の走行距離108km

| | | コメント (5)

2023年7月15日 (土)

駆3号

先週届いていたNEWバッテリー⚡️を取り付けました。今回はモノタロウで購入。密林より安かったです。



今回もです。1号は8.5シーズン、2号は6シーズンもちました👍 今度の3号はどうなりますかねぇ… 以前より乗る頻度が減っているのが気になります💦 交換してエンジン始動はバッチリ❗️

| | | コメント (2)

2023年7月 4日 (火)

小樽〜中山峠

今週の土曜日が出勤のため振替で本日休暇✊
天気予報も道北以外は上々☀️ これは絶好のツーリング日和でしょう。前日いろえろプランを考え、6:30発射💨…

駆

のはずが、まさかの⚡️バッテリー終了のお知らせ💧一応チェックしてみましたが11Vしか出ていません。あまりにも突然。。。今回の駆くん、約6シーズンで天に召されました🙏 すでにNEWバッテリーは発注しましたが、次に乗れる日は15日までないんだよなぁ…

なると 若鶏半身揚げ

というわけで、プラン変更✏️ 今日はクルマでドライブ❗️目指すは小樽💨 久しぶりのなると本店。3年前にGooseさんと行って以来かな?若鶏半身揚げとノンアルビールにしました🍺

小樽ミルク・プラント レインボーA

食後、小樽ミルク・プラントへ🍦こちらはなんと13年ぶりの訪問💦 どこだったか忘れてナビに頼ってしまった… せっかくなので、チョコ味、ミルク味、ストロベリー味の3段巻きのレインボーAです。Mサイズにしました。満足です❗️

あげいも その後、朝里峠〜中山峠へ💨 国際スキー場を過ぎたあたりから路面ウェット?ちょっと極悪な雲は見えますが降るような天気か?ってレベル。しかし、中山峠にさしかかると、なんと❗️土砂降り☔️ 虫アタックが流れ落ちるほどでした。バイクで走っている人可哀想だったなぁ… 自分もそうなってたかもね💦 あげいもを仕入れ帰路に。本日夕食の主食あつかいです。たまに食べると美味しいですね👍

| | | コメント (5)

2023年6月18日 (日)

朝シコ〜千歳朝マック

土日の天気予報を見て、乗るなら日曜日かな…と。
久しぶりに朝シコ行ってみましょう💨 AM5:00発射。常盤からはめずらしく良いペース👍 途中から先行車に追いつくも修行にはならず、快適に走れました。



Tシャツに革ジャンで、暑いかな?って思いましたが、いやいや、寒いです💦 ポロピ到着して温かい缶コーヒー☕️にしましたよ。バイクは数台。30分くらいマッタリして千歳方面へ向かいます💨 快走です。でも、このコース、鹿がコワイんですよね🦌



あれ?千歳のマクドナルド🍔が一風堂KAY🍜に変わってる💦 調べたら昨年8月にオープンしてたんですね。そういえば、クルマで通ったときにマクドなくなってる❗️って言ってたかも。2021年11月に36号千歳店が閉店し、代わりに新富店が開店したとのこと。しばらく寄ってなかったですからね〜…行ってみましょう。。。7:10到着。先客多数。店も大きいですね。

クリックすると元のサイズで表示します

定番のソーセージエッグマフィンと期間限定のレモンチーズパイ🍋これはこれで美味しいけど、アップルパイ🍎の方が好みかな。
千歳〜恵庭〜北広島は、どんより曇り☁️ こんな予報だったっけ?最後に給油⛽️して8:30帰還。走行距離133km

昼から庭の雑草取りをしていましたが、一瞬雨がパラつきましたよ☂️ なんだか週末は不安定な天気が続いてますね💧

| | | コメント (9)

より以前の記事一覧