TSUBAKI
| 固定リンク | 0
本日、富良野に出張🚐💨 サラッと降った札幌市街からスタート。高速に乗ると江別からけっこうな降り方に⛄️三笠はガッツリでしたわ💦
ちょうど昼に到着したのでランチ🍴 無難にフラノマルシェのぷちぷちバーガー🍔にしました。5年ぶり2度目。
ふらのクラシックハンバーガーのチーズ入り。定番です。肉とソースは好みなんだけどバンズがなぁ… 値段が上がっていたのは止む無しですね〜 自分へのお土産はじゃがバタースイートポテト。。。SHINYAさんの商品です。これはいいですね。甘さもちょうど良い。賞味期限が近いとのことでお安く購入できました👍
帰宅してビックリ❗️
ウチの方も大雪だわ💦
| 固定リンク | 2
本日のランチ🍴
2月にもありましたが、お偉いさんから職員にお弁当支給❗️布袋のザンギです。Bセットのコンパクト版。前回とはマーボーとザンギの配置が逆ですね。美味しくいただきました。ありがたいことです👍
| 固定リンク | 1
まだまだ油断はできませんが、第7波もようやくピークアウトですかね?
以前から言われてますが、やはり部屋の換気は重要✊ というわけで、職場にてCO2センサーを導入。別室にいてもスマホにデータを飛ばせます📱 1日の濃度変化もグラフ化してくれますよ。人が集まると覿面上昇しますし、昼休みに人の動きがあると低下するのも頷けます。 さて、実は、先週土曜日出勤したことにともない本日休暇。せっかくの平日休みがこの天気です☂️
完全引きこもりも何だかなぁ…ってことでクルマでランチへ🚐💨 向かった先は カレー ふらのや です。過去記事をチェックしたら、厚別店はGooseさんと7年前に来て以来。もちろんやわらか骨付きチキンカレーをチョイス。美味しくいただきました👍
本日、名寄に日帰り出張🚐💨 相棒は前回同様Vitzです。
職場へのお土産はブラジル… と思ってましたが、お休み💦 まぁ、想定内です(笑)道の駅でも取り扱いがあるのでリカバリーできました👍 自宅用になよろプリンもGET❗️たまに、きたキッチンでも売ってるんですけどね…
午前でお仕事終了✊ 予定では、留萌まで回るはずでしたが、諸事情により中止。あとは途中でランチ🍴して帰るだけです。下道で行くことにしました。
というわけで、久しぶりの霧立亭。定番のそばかま天付きザルそば。いつもこれです👍
深川あたりから高速使っちゃおうかな?とも思いましたが、結局のんびり走って直帰。☀️晴天のドライブでした。休みの日もこれくらい晴れてくれないもんですかね〜…
9日〜11日 紋別〜網走出張でした。紋別は実に8年ぶり💦 時間的に余裕の到着だったので、当然、巨大蟹の爪オブジェには立ち寄ります。道中晴天☀️だったのに、ここだけ、この時間だけどんより☁️だったなぁ… 気温も10℃くらいで寒かったですよ。
翌10日… オホーツク海に沿って網走まで🚐💨 途中、ほたてバーガーで有名な北勝水産に寄ります。実は、ほたてがあまり得意ではないので何度も通っているところではありますが、いつもスルー✋ 今回は同行者に話をしたらテイクアウトして是非食べたいとのことで、期せずして初訪問となりました。
お?ほたて以外のメニューがありましたよ❗️サーモンバーガー🍔… 迷わずチョイス✊ サケフライが挟まってるのかと思ったら、サケのメンチカツ的なとってもボリューミーな内容でした。これは美味いですね👍 結果的に寄って良かったです。
昨日、仕事を終え、今日は帰札のみ。遠軽からひたすら高速を走り、砂川ハイウェイオアシスの北菓楼へ。🍦ソフトで〆ます。バニラも間違いなく美味しいですが、いつになったらチョコを再販してくれるんでしょうね?
最近のコメント