awasa
| 固定リンク | 0
昨日は顧客対応のため函館に日帰り出張🚃💨
時速130kmでぶっ飛ばし、最速3時間で走ってた時代を知っていると、4時間近くかかる今は残念でしょうがない。安全優先は当たり前。その上での再度スピードアップにはならないですかね〜…ついでに文句を言うと、このカラーリングも好きぢゃない(笑)昨年、車内販売も全廃されたので昼時に長万部なのに🦀かにめしも買えなくなっちゃいました💧 函館の営業所長に同行し、無事?お仕事終了✊ 予定より押したなぁ💦 帰りの便、時間的に余裕もっておいて良かった…
乗る前に夕食を済ませちゃいます。まるきん焼きそばは残念ながら定休日なので、🍔ラッキーピエロまで送ってもらいまいたが🚙💨…あれ?店がない💦 そうか…棒二の閉店に伴って朝市の方へ移転していたようです。3分ほど歩いて移転先発見👀
1本早い列車だったら寄れないことはなかったかもしれませんが、時間的に慌しかったかも⌚️
正月がチャイチキでしたので、今回はラッキーエッグバーガー。バーガー写真、西日が当たってます。時間までコーヒー飲んでマッタリ☕️
さて、帰りの北斗。。。振り子車両でした。あと数年で淘汰されるようですが、やっぱりこっちがいいな。函館から乗り込んだのは私も含め1両に4名。新函館北斗から1名。コロナ禍でお盆期間でもこんな状態。JR北海道気の毒になっちゃいます💧
6月前半のタイムカード、出勤時間が全部 7:40 だったのですが、後半も本日の出勤で パーフェクト達成❗️コレクター冥利に尽きます✨ 決して狙って揃えたワケではございません。あらためて、🚃 JR北海道 の定時運行がスゴイと思います。あと自分の歩くスピードね👍
来月もイケるか?(笑)
抗体といってもコロナではなく風疹ね💦 クーポン利用で、先日、内科定期受診のときに採血してもらって検査。結果をこっそり覗き見するとバッチリ陽性でした👍罹る心配も移す心配もありません。ワクチン接種も必要ありません。思った通りでした。対象のオヂサンたち、ぜひ検査を受けて下さい❗️
さて、話題のコロナの方ですが、ぼちぼち、PCRではなく抗体検査の話題も。ただ、抗体が出来たからといって免疫が獲得できたことになるかってところはエビデンスが十分ではありません。一旦陰性化した患者さんが再陽性になった例もありますからね。とにかく我々ができることは罹らないことと移さないこと。あとはワイドショーを見ないことですかね?(笑)
そんな中、会社から全社員にマスクの支給がありました。業務で使う用ではなくプライベート用としてです。裏がありそうでコワイ💦
最近のコメント